内容説明
衣類、雑貨、家具に新聞・雑誌…もう使わないものなのに捨てられなくて部屋中ゴチャゴチャ。迷っていちゃダメ!気持ちよく捨て、賢く収納するシンプルライフの実践本。
目次
1 衣類―捨てられないものナンバーワン。うじうじ悩んでいてはダメダメ!
2 おしゃれ小物―自分を飾るものだからこそ整理どきを見誤ってはダメダメ!
3 日用品・雑貨―家族みんなが使うものだから散らからないようにしないとダメダメ!
4 新聞・雑誌・本―不用になった情報をいつまでもため込んでいてはダメダメ!
5 子供用品―愛着があるからといって後生大事にとっておいてはダメダメ!
6 売る・寄付する―捨てるには惜しいものは賢く活かさなければダメダメ!
7 キッチン用具・食品―毎日料理する場所だから物を溢れさせていてはダメダメ!
8 大型家財―処分しにくいからといって先延ばしにしていてはダメダメ!
9 ビジネス・グッズ―仕事の能率アップには机回りがゴチャゴチャではダメダメ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
keyua
5
衣類、おしゃれ小物、日用品・雑貨、新聞・雑誌・本、子ども用品、キッチン用具・食品、大型家財、ビジネスグッズなどに分けて捨てる目安、収納の仕方が細かく書かれています。空き箱を取っておくのはせいぜい3つとか年賀状は3年が目安などは参考にしてみたいと思います。収納方法は、ストッキングにバックをいれて吊るすとか傘に傘を刺す、使わないバックを雑誌入れにするなど斬新なものが沢山ありました。2014/11/07
Taichi Sakamoto
0
昔の本のため、CDの収納方法なんかは微妙・・まぁ使える一冊ではあるがまずこの本を売ってから色々片づけたいと思う。2016/01/18
U1
0
いろんな片づけのテクニックが載っています。内容が多岐にわたっているため、目次から必要な箇所だけ読んだ方がいいかもしれません。ペットボトルや牛乳パック等をリサイクルして使う収納方法は、見栄えが悪くなりそうなので使う気がしなかったです…;2009/12/27
満月-ya
0
(処分済)2002/03/12
-
- 和書
- 群青に沈め 角川文庫