KAWADE夢文庫
世界史を動かしたフェイクニュース―デマと扇動に人類は興奮し翻弄された

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784309485416
  • NDC分類 209
  • Cコード C0122

出版社内容情報

ユダヤ人排斥、魔女狩り、フランス革命、米西戦争、パールハーバー……世界を動かした「フェイク・ニュース」をつまびらかにする書!

内容説明

「コーランか剣か」はアラブ遊牧民を敵視したウソ!ユダヤ人虐殺に走らせたペストを巡る恐ろしい作り話とは?“デマと扇動の日常”を生きる現代人必読の書。

目次

“人気取り”の政治家の出現でデマの歴史は始まった
共同体の外で、都合よく合理化・喧伝された奴隷制
「酒池肉林」から始まる中国歴代王朝のウソとは
迷信を利用して情報操作し皇帝の座についた王莽
「ペルシア戦争の復讐」は建前!アレクサンドロスの真の目的とは
「パックス・ロマーナ」は捏造だった?脚色されたローマ史
「コーランか剣か」はアラブ遊牧民を敵視した大ウソ
南宋の宰相は、リアリストゆえに「売国奴」の代名詞にされた
十字軍とペストの流行が生んだユダヤ人迫害も、虚報と扇動から
“冴えない十字軍”が発端の大キリスト教国という壮大なデマ〔ほか〕

著者等紹介

宮崎正勝[ミヤザキマサカツ]
1942年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。筑波大学附属高校教諭、筑波大学講師、北海道教育大学教授などを経て、現在は歴史書の著者として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ローリー

7
図書館で借りました。最近、トランプ大統領関連で聞くことの多くなった「フェイクニュース」。この辺りの話がメインかと思って借りましたが、読んでみると古代ギリシャのオストラシズムから始まってローマのカエサルやら、魔女狩りやら、これはもうフェイクニュースではなくて、人類の権謀術数の歴史になってます。それはそれで面白いですが、当初の予定とは違ったかな、と。あと、ヘンな誤字が多い。マルクス・マウレリウスって誰やねん(正確にはアウレリウス)!レッテルは張るんやなくて貼るじゃないかなとか。そう言う枝葉が気になりました。2020/09/01

futabakouji2

5
読んでわかったことはフェイクニュースを仕掛ける方が防ぐよりも低コストで済むという性質である。圧倒的にやったもの勝ちである。ネットでどんな情報を出そうとも無制限に出せる。しかも即効性、情緒的な記事はすぐ拡散させてもう噂は拡大。失敗しても拡散した大衆は責任をとらないし、裁くこともできない。ほんまに言ったもの勝ちだな。やばい世の中だな。無論俺にも何もできないので見てるだけだ。2020/10/31

ぷくらむくら

1
昨今のフェイクニュースの話題が知りたくて購入したが、ローマ時代からの西洋史に絡む話だった。ま、これはこれで面白いし役には立った。逆に今の時代の日本の政治家のフェイクの小ささに腹が立った。大きくしろとは言わないが、中途半端さが際立つのう。2020/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15744411
  • ご注意事項

最近チェックした商品