出版社内容情報
伊勢佐木町に立つ白塗りの老娼ヨコハマメリーとは何者だったのか? 徹底した取材から明かされる彼女の生涯と、戦後横浜の真実。
内容説明
歌舞伎役者のように顔を白く塗り、貴族のようなドレスに身を包み、ひっそりと伊勢佐木町に立つ老女。本名も年齢も明かさず、戦後五〇年を娼婦として生きた彼女は、一九九五年冬、忽然とその姿を消した。ヨコハマメリーと呼ばれ街の風景の一部となった彼女は何者だったのか?数多くの証言と資料から明かされるその生涯を通じて、知られざる戦後横浜の真実を描く。
目次
第1章 メリーさんとは何者?
第2章 “ヨコハマ”から読み解く近現代
第3章 “メリーさん”の記憶
第4章 ローザとメリー
第5章 港のメリー・ヨコハマヨコスカ
第6章 二人の「マイウェイ」
第7章 伊勢佐木町ブルースが聞こえる
第8章 エピローグ
著者等紹介
中村高寛[ナカムラタカユキ]
1975年生まれ。97年に松竹大船撮影所よりキャリアをスタート。99年に中国・北京電影学院で映画演出とドキュメンタリー理論を学び、帰国後、助監督を務める。06年、映画『ヨコハマメリー』で監督デビュー、横浜文化賞芸術奨励賞など11の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 改正土地収用法の解説