出版社内容情報
足穂が放浪生活でも原稿を手放さなかった奇跡の書物が、文庫として初めて1冊になった。 恩田陸、長野まゆみ、星野智幸各氏絶賛!
稲垣 足穂[イナガキ タルホ]
19001977 大阪生まれ。キカイ、飛行機、星と月を愛し、宇宙論、A感覚を語る「エッセイ的小説、小説的エッセイ」は三島由紀夫をして「昭和文学のもっとも微妙な花の一つ」と言わしめた。
内容説明
ヰタとは生命、マキニカリスはマシーン、機械、からくりつまり宇宙博覧会の機械館だというほどの意味です。…ヰタ・マキニカリスの理想は、少年少女の結合の上に生れる新文明、コバルト色の虚無主義です(稲垣足穂)―足穂が放浪生活でも原稿を手放さなかった奇跡の書物が、文庫で初めて一冊になった。恩田陸、長野まゆみ、星野智幸各氏推薦!「21世紀タルホスコープ」第1弾。
著者等紹介
稲垣足穂[イナガキタルホ]
1900年‐1977年。大阪生まれ。佐藤春夫に“一千一秒物語”を送って知遇を得、横光利一にも評価されるが、佐藤と袂を分かって文壇を離れ、放浪生活に入る。のちに三島由紀夫、澁澤龍彦らによって再評価され、その後も作家をはじめ熱狂的愛読者が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 地味で目立たない私は、今日で終わりにし…
-
- 電子書籍
- 悪霊ハンター ~旧校舎の怪異~【タテス…
-
- 電子書籍
- 再会の初恋トラップ(単話版) 【第2話…
-
- 電子書籍
- 虫かぶり姫: 3 蝶々たちの踊る聖夜の…
-
- 電子書籍
- 検証安倍イズム - 胎動する新国家主義…