内容説明
樹脂粘土でかわいい洋食・カフェ風ワンプレート・ときめくデザートまで。ミニチュア食器も手作り!
目次
1 かわいい洋食屋さんのごはん(ハンバーグ;ミックスフライ ほか)
2 おしゃれなカフェ風ワンプレート(食パンプレート;イングリッシュマフィンプレート ほか)
3 食後のデザート(モンブラン;ドリンク ほか)
4 トッピングパーツの作り方(食パン;イングリッシュマフィン ほか)
5 ミニチュア食器の作り方(カフェ風ワンプレートの器;洋食屋さんのごはん&デザートの器 ほか)
著者等紹介
関口真優[セキグチマユ]
樹脂粘土を用いたスイーツ作品や制作技法を多数考案し、2008年の著書出版をきっかけに、テレビや雑誌などでスイーツデコレーション作家として紹介される。その後、関口真優スイーツデコレーションスタジオ(現:関口真優クレイアートスタジオ)を設立。その技術指導が注目を集め、海外でも講座を展開。最近では、さまざまな樹脂粘土作品にも意欲的に取り組み、日々研鑽に励みながら創作活動のフィールドを広げている。特にミニチュアフードやパンの制作などで活動の輪を広げ、グローバルにその楽しさを発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 場のダイナミズムと企業