出版社内容情報
うまく固まらない、果汁や乳製品との相性は?…ゼラチン、アガー、寒天など凝固剤への疑問を徹底検証。とびきりの生菓子レシピも!
内容説明
ゼリーやムースをワンランク上に仕上げるためのバイブル。「凝固剤」の使い方がよくわかるレシピ&検証を紹介!
目次
01 ゼラチン(ミルクゼリー ブルーベリーソース添え;ワインゼリー ほか)
02 アガー(コーヒーゼリー;パッションフルーツとバナナのムース ほか)
03 寒天(ココナッツ杏仁豆腐;検証1 砂糖の量を変えると? ほか)
04 ペクチン(パッションとマンゴーのパート・ド・フリュイ;検証 酒石酸の量を変えると?)
著者等紹介
たけだかおる[タケダカオル]
洋菓子研究家、製菓衛生師。幼少の頃からお菓子作りを始め、国内外のさまざまな教室やパティスリーで製菓を学ぶ。現在は料理家や食のプロも通う洋菓子教室を主宰。こだわりレシピと独自メソッドを教えるだけでなく、「失敗の原因」や「なぜこの材料を使うのか」などの理論を交えた明確なレッスンが好評で、各メディア、イベントでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。