百名山以外の名山50 (新装版)

個数:

百名山以外の名山50 (新装版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月07日 08時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 310p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784309288727
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0075

出版社内容情報

未登のために百名山に選出できなかった山を中心に、ニペソツ山、石狩岳などその後登った50名山の紀行。没後50年記念復刊。

内容説明

ここにもすてきな山がある!「ただ私はそれらの山を眺めただけで、実際に登っていないという不公平な理由で除外したことは、それらの山に対して甚だ申しわけない」と名著『日本百名山』の後記に書きつけた深田久弥が残した、北はニペソツ山から南は桜島山におよぶ50の名峰紀行。「春雨の山」を追補。

目次

礼文岳
ピヤシリ山
音更山と石狩岳
ニペソツ山
暑寒別岳
芦別岳
ニセコアンヌプリ
チセヌプリ
駒ヶ岳〔ほか〕

著者等紹介

深田久弥[フカダキュウヤ]
1903‐1971。石川県大聖寺町生まれ。小説家、山岳研究家。東京大学哲学科中退。1933年、川端康成や友人の小林秀雄らと『文学界』創刊。国内のさまざまな山岳を踏破したにとどまらず、戦後、ジュガール・ヒマール探査なども行う。代表作『日本百名山』は読売文学賞受賞。『ヒマラヤの高峰』はヒマラヤ登山の必読書となる。またシルクロード研究でも知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品