美味しい、おかゆ―元気なときも、調子が悪いときも。体と心が喜ぶ57レシピ (新装版)

個数:

美味しい、おかゆ―元気なときも、調子が悪いときも。体と心が喜ぶ57レシピ (新装版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月24日 00時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 96p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784309288536
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C0077

出版社内容情報

白がゆ、玄米がゆ、基本のおかゆから肉、魚、野菜を用いたごちそうがゆまで。美味しくて健康によい57レシピ。帯津三敬病院で供される漢方がゆの家庭向けレシピも紹介。好評既刊の新装版。

目次

帯津先生のおかゆ語り(玄米、雑穀の底力;病院の漢方がゆについて ほか)
1 白がゆ、玄米と雑穀のおかゆ(白がゆ;全がゆ ほか)
2 野菜やきのこ、豆、乾物のおかゆ(今風の七草がゆ;さつまいもと豆乳のおかゆ ほか)
3 肉や魚介類のおかゆ、上等なだしのおかゆ(韓国風鶏のおかゆ;花椒風味のラムのおかゆ ほか)
4 朝昼夕のおかゆ献立(朝がゆ 小さなおかず、常備菜とともに;昼がゆ ほか)

著者等紹介

帯津良一[オビツリョウイチ]
1936年生まれ。医学博士。東京大学医学部卒業後、同大学第三外科、共立蒲原総合病院外科、都立駒込病院外科を経て、1982年より帯津三敬病院院長。2001年より同病院名誉院長。日本ホリスティック医学協会名誉会長、国際薬膳協議会理事、日本ホメオパシー医学会理事長。2004年より帯津三敬塾クリニック顧問。西洋医学に、中医学、気功、心理療法などをはじめとする代替医療を取り入れ、人間をまるごと捉えるホリスティック医学の第一人者として知られる。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品