出版社内容情報
中古なら人気エリアでも手が届く! リノベで自分スタイルも実現!安全で資産価値の落ちない物件の選び方、ローンの選び方まで詳説。
内容説明
「物件選び」から「売買契約」までの疑問と不安を一挙解決!最新の実例写真・図解が満載!プロが教える、中古マンション購入バイブルの最新版!!
目次
第1章 少ない資金でも中古マンションなら夢がかなう!
第2章 中古マンションの買い方の基本をおさえよう!
第3章 間違いのない中古マンションの判別法!
第4章 中古マンションの「リフォーム」は、ここまでできる!
第5章 失敗しない住宅ローンの選び方
第6章 これで安心!売買契約のチェックポイント
著者等紹介
秋津智幸[アキツトモユキ]
不動産サポートオフィス代表コンサルタント。公認不動産コンサルティングマスター、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー(AFP、ファイナンシャルプランニング技能士2級)。横浜国立大学卒業後、神奈川県住宅供給公社に勤務。その後不動産仲介会社を経て、独立。現在は、自宅の購入、不動産投資、賃貸住宅など個人が関わる不動産全般に関する相談・コンサルティングを行なう。その他、不動産業者向けの企業研修や各種不動産セミナー講師、書籍、コラム等の執筆にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カッパ
8
相当に待って借りた図書館本でした。しかしなんだか熱がさめておりさらっとよむにとどまりました。購入時の確認ポイントやお金についてなどためになる情報が沢山詰まっている本だとは思います。2019/11/02
むさみか
2
よく見る 中古マンションと新築マンションの デメリット・メリットの比較 中古マンションが売りに出される経緯 情報の取得の仕方 見学のチェックポイント 中古マンションの判別法が載っているのが 興味深かったです 特に建築方法などは やはりネットでも 情報を探すのが面倒なので 一目でわかって便利 法令もちゃんと知っておくべき2021/01/14
shin0413
1
2021-2022年版を読みました。一般的な事項が網羅的に説明してあります。網羅的な分、やや踏み込みが浅いですが、入門書としてはよいと思いました。2021/12/17
さな
0
このアプリで検索してみてわかったけれど、毎年年度を変えて再出版してるんですね。最新版を読みました。内容はすごく濃くて充実していました。専門的な内容もありましたが、ローンや具体的な手続き方法まで載っていてイメージしやすかった。中古マンション購入の際にはぜひ参考にしたい。2020/10/28
matsu
0
中古マンションを購入するにあたってのメリット・デメリットから始まり、現地確認の際の注意事項、購入時の注意事項が流れに沿って分かりやすく簡単な図解も有りながら説明されています。 現地確認の際の注意事項は勉強になりました。部屋の中だけでなく、マンションの造り、管理維持の状況も把握していきたい。 『マンションは管理を買え』 この言葉を学んだだけでも、買って良かったと思います。2019/06/20
-
- 和書
- くすりとは