出版社内容情報
基本のルールがわかればビストロ料理は作りやすいものばかり。そんな方程式と応用レシピで、人気のビストロ料理をマスターできます!
【著者紹介】
エコール辻東京卒業後渡仏。エコール・リッツ・エスコフィエて?ディプロマ取得。オテル・リッツ・パリのエスパドン、三ツ星レストランルドワイヤン、アルページュ等で修業を積む。帰国後出張料理人として活動開始。
内容説明
各界のパーティーにひっぱりだこの出張料理人・マカロン由香さんの料理教室のレッスンは、家庭で役立つ“プロのコツ”が満載!ドレッシングからホワイトソース、煮込み料理、肉の焼き方…、手軽につくれる“ビストロ料理=フランスの家庭料理”を、わかりやすくお教えします!
目次
a Leconの前に ビストロ料理は「塩」がカギ!
b ビストロ料理の方程式レシピ(ドレッシングとマヨネーズ;野菜のゆで方;ポタージュ;ソース・ベシャメル;肉と魚介を焼く;煮込み料理;丸鶏のロティとデクパージュ)
c 手軽に味わうビストロ・レシピ
著者等紹介
マカロン由香[マカロンユカ]
出張料理人。出張料理・料理教室Le Macaron YUKA.代表。エコール辻東京辻フランス・イタリア料理マスターカレッジ卒業後、渡仏。パリのエコール・リッツ・エスコフィエで学び、ディプロマを取得。「オテル・リッツ・パリ」の「エスパドン」、三ツ星レストラン「ルドワイヤン」「アルページュ」といった名店にて修業を積む。帰国後、出張料理人として活動を開始。一般家庭のホームパーティーから、大使館や企業レセプション、政治家・一部上場企業社長・芸術家・芸能人の会食まで、さまざまな形態の出張料理を請け負う。2010年に横浜で開催された日本APEC首脳・閣僚会議晩餐会では、食空間コーディネートを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。