出版社内容情報
スイーツデコのカリスマ作家、カンカラチケットの新作レシピ集!粘土とレジンで作る大人ポップでゴージャスなアクセサリー満載。
【contents】
ポテトチップスのブローチとチャーム
キャラメルポップコーンのチャーム
キャンディ&キャンディ
ガムボールマシーンのバッグチャーム
ハートの立体チャーム
ロゼット
溶けかけアイスのアクセサリー
プリンとコーヒーゼリーのリング
フォーチュンクッキーのチャーム
マシュマロとギモーヴのブローチ
シリアルチャーム
フードとワインのアペロチャーム
キラキラフルーツのアクセサリー
氷リングとメロンソーダのスマホデコカバー
カンカラスイーツのスマホデコカバー
宝石イクラのアクセサリー
おせんべいのチャーム
お薬チャーム
カンカラチケットのスイーツデコ レッスン
【Lesson1】 粘土
基本の材料と道具
基本テク?@焼き色のつけ方
基本テク?A絞りクリームの作り方
粘土で作るミニスイーツ
【Lesson2】 レジン
UVレジン
基本の材料と道具
基本テク?@型どりする
基本テク?A着色する
基本テク?Bコーティングする
基本テク?Cレジンプレートを作る
2液性レジン
基本の材料と道具
基本テク?@レジン液を作る
基本テク?A着色する
基本テク?Bマーブル模様を作る
基本テク?C封入する
基本テク?Dやすり磨き
基本テク?Eヒートンをつける
2液性レジンで作る3層レジンのチャームカタログ
オリジナルの型を作る
【Lesson3】 アクセサリーの加工法
基本の材料と道具
接続金具の取りつけ方
レジンプレートの使い方
各作品の作り方
【著者紹介】
横浜生まれ。日本映画学校卒。学生時より映画美術監督の稲垣尚夫氏に師事、映画・ドラマ等の美術に携わる。2007年よりスイーツデコ作家活動開始。著書に『カンカラチケットのレジンかわいいアクセサリー』など。
内容説明
UVレジンコーティングの袋がかわいい「ポテトチップスのブローチ」、オリジナルの型作りができる「ジェリービーンズ」と「グミリング」、スポイトやポリ容器で作る「ボトルチャーム」など、オシャレでかわいいカンカラ作品のレシピ大公開!
目次
ポテトチップスのブローチとチャーム
キャラメルポップコーンのチャーム
キャンディ&キャンディ
ガムボールマシーンのバッグチャーム
ハートの立体チャーム
ロゼット
溶けかけアイスのアクセサリー
プリンとコーヒーゼリーのリング
フォーチュンクッキーのチャーム
マシュマロとギモーヴのブローチ
シリアルチャーム
プレッツェルのブローチ
フードとワインのアペロチャーム
キラキラフルーツのアクセサリー
氷リングとメロンソーダのスマホデコカバー
カンカラスイーツのスマホデコカバー
宝石イクラのアクセサリー
おせんべいのチャーム
お薬チャーム
著者等紹介
CANDY COLOR TICKET[CANDY COLOR TICKET]
スイーツデコアート作家。横浜生まれ。日本映画学校(現:日本映画大学)映像美術科卒業。卒業制作に1年間を費やし、ミニチュア立体アニメーションを完成。学生時より映画美術監督稲垣尚夫氏に師事し、映画ドラマCM美術に従事。2007年よりスイーツデコアート製作開始。2010年「CANDY COLOR TICKET」を商標登録。2012年ドロップモールド(ファイブ・シー)を発売(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なー
じょな
ybhkr
影法師
-
- 和書
- 芸術の始まる時、尽きる時