内容説明
フランス、チェコ、ドイツ、ギリシア、ロシア…旅した国・あこがれの国をカタチにしよう!材料は、大切に持ち帰ったパッケージや包装紙、たくさんのおもいでと、ちょっとしたアイディア。
目次
1 stationery(空想旅行のエアメール;さんぽのおともに、ミニメモ帖 ほか)
2 zakka(サーカス団のキラキラびっくり箱;フランス民族衣装のきせかえ人形 ほか)
3 caf´e(カフェのテーブル・セッティング;お菓子のランチョンマット&コースター ほか)
4 book(昔の絵本にコラージュ;記者気分でトラベル・ジャーナル ほか)
5 interior(旅だよりフラッグ;パリのおもいでモビール ほか)
著者等紹介
すげさわかよ[スゲサワカヨ]
画材店勤務、パリ留学を経て、イラストレーターの仕事をはじめる。雑貨作りの教室を不定期でひらいている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハミング♪♪@LIVE ON LIVE
51
可愛いなぁ〜♪こんな絵が描けたら素敵☆作品作りの参考になった!私もスイーツブック作ろう♪写真やシール、マスキングテープやラッピングペーパー、切手やレースペーパー、チケットやお菓子のパッケージなど、色んな素材を使って、自分だけの作品を作りたい☆あと可愛い絵本やオシャレな雑貨なども組み合わせて、友達にプレゼントしてみたい♪お手紙の書き方というか、カードや封筒の工夫の仕方が素敵で、マネしたくなる❤︎趣向を凝らして、心を込めて、送られた手紙はもらうとうれしいものね♪旅日記をつけたり、ジャーナルを発行したりしたい☆2017/08/12
hasemi
4
自分が同じように出来るかと言われると無理だなぁとは思うけれど、自分なりに何かの時に参考にするのは楽しいだろうと思う。私自身はこれを真似してどうこうしようと言うよりも完全に読み物として楽しみました。心が疲れた時にもこういうの眺めるのが好き。
いこういこー
2
旅行にいって、かわいいものを買ったり貰ってきたら、そのままとっておくものかと思ってた。でも、雑貨に変えたりとかすると、普段に使えそう。箱にペタペタはって、私も何か作りたくなった。それにしても、イラストがかわいい。癒される~。2013/02/18
ひとん
1
かわいい。切り抜きはがきで友達に手紙を書こうかな。すげかわさんのお散歩メモと現地ノートがのぞけて良かった。2012/07/14
ユカルティステ
1
簡単な手作りの楽しみを味わえる。実用的じゃないものも含めて、この自由な発想を取り入れて作業に没頭してみたくなる。2010/10/30
-
- 和書
- シーラカンスママ奮闘記