- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 浮世絵・絵巻・日本画
内容説明
三島由紀夫、渋沢龍彦が熱愛した孤高の幻想画家・藤野一友。P・K・ディックの文庫カバーでも知られる代表作の他、『裏窓』『風俗奇譚』などに中川彩子の名前で発表した幻の作品をも含めた、初めての作品集。
著者等紹介
藤野一友[フジノカズトモ]
幻想画家。中川彩子の名でSM画描く。1928年10月12日東京市淀橋区柏木三丁目(現・新宿区北新宿一丁目)に生まれる。46年慶応義塾大学文学部予科に入学し、48年退学。この間中野図芸社に勤務。同年文化学院大学部美術家に入学し、村井正誠に学ぶ。57~65年京浜学園(現・京浜女子学園)附属小学校図画科講師として絵を教える。63年16ミリ映画「食べた人」を製作、監督、出演し、64年国際実験映画祭特別賞を受賞。80年10月11日死去
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。