ムーミンの生みの親、トーベ・ヤンソン (新装版)

個数:

ムーミンの生みの親、トーベ・ヤンソン (新装版)

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2025年07月23日 06時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 376p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784309258027
  • NDC分類 949.8
  • Cコード C0098

出版社内容情報




【目次】

内容説明

世界中で愛されるムーミン世界を創った稀代の芸術家。絵画、絵本、小説、脚本、作詞など、多方面で活躍した作家の作品・生涯を丁寧に描く。生誕100年記念回顧展キュレーターによる決定版評伝。カラー図版多数収録。

目次

第一章 父の芸術、母の挿絵
第二章 青春と戦争
第三章 働け、そして愛せよ
第四章 ムーミンの世界
第五章 有名になるということ
第六章 世界に羽ばたくムーミン一家
第七章 でも、すてきな貝も、みせる人がいないと、さびしいわ
第八章 画家としての再出発
第九章 子どものための子どもについての読み物
第一〇章 自由と色彩の発見
第一一章 人生と人生について
第一二章 別れの言葉

著者等紹介

カルヤライネン,トゥーラ[カルヤライネン,トゥーラ] [Karjalainen,Tuula]
1942年生まれ。美術史家・作家。ヘルシンキ市立美術館、ヘルシンキ現代美術館(キアスマ)元館長。トーベ・ヤンソン生誕100周年を記念してヘルシンキのアテネウム美術館で開催された大規模な回顧展(2014年3~9月)のキュレーターを務めた。2014年1月には、本書の原書“Tove Jansson:Tee ty¨ot¨a ja rakasta”が、フィンランド語の優れたノンフィクション作品に贈られるラウリ・ヤンッティ賞を受賞した

セルボ貴子[セルボタカコ]
広島県立大学経営学部卒。ロンドン大学東洋アフリカ学院修士課程修了。2001年からフィンランド在住。フィンランドと日本の橋渡しを目指す合資会社Wa Connectionを夫とポリ市で経営、フィンランド語の通訳、翻訳、執筆を手がける

五十嵐淳[イガラシジュン]
フィンランド国立タンペレ大学人文学部フィンランド文学科卒。同修士課程修了。語学講師や翻訳者を務めるかたわら、フィンランド文学研究家として執筆も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品