岡本太郎爆発大全

個数:
  • ポイントキャンペーン

岡本太郎爆発大全

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 03時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 29cm
  • 商品コード 9784309255354
  • NDC分類 708
  • Cコード C0071

出版社内容情報

岡本太郎生誕100年記念出版。
21世紀の岡本太郎はこれだ!!
生誕100年を記念して、岡本太郎の全貌をとらえ直す画期的試み。絵画、彫刻、写真、ドローイングなど、主要な作品約200点と、作家の思考が鮮明に表れた数々の言葉をふんだんに盛りこむ、21世紀型作品集がついに誕生。
岡本太郎の全貌を網羅する最大の作品集!!

<刊行のことば>
岡本太郎を過去の偉人だと思っている人はいませんか。
いや、太郎はまぎれもなく「今日の芸術家」なのです。
願わくば、この本を通じて太郎が、21世紀にふさわしい顔つきで、もう一度蘇らんことを。爆発的に!  ──椹木野衣(批評家・多摩美術大学教授)

<椹木野衣略歴>
椹木野衣(さわらぎ・のい)……1962年秩父市生まれ。美術批評家。多摩美術大学美術学部教授・芸術人類学研究所所員。美術のみならず、戦後日本の歴史なき空間を「悪い場所」として、批評的に挑発しつづける。岡本太郎を論じた『黒い太陽と赤いカニ』や、『日本・現代・美術』『戦争と万博』『増補版シミュレーショニズム』『反アート入門』といった著書のほか、「日本ゼロ年」「アノーマリー」など、展覧会のキュレーションも手がけている。

<推薦のことば>
ピカソが咆哮し、ジョイスが哄笑するパリで、若き岡本太郎はウルトラ・モダンの怒濤逆巻く海峡に、我が身を投じたのだった。しかし、日本へ戻った彼を待ち受けていたのは、表層のモダンと戯れる薄っぺらな近代主義者たちがつくる、擬制の文化だった。岡本太郎は怒りをこめて、偽物たちに立ち向かっていった。まるでドン・キホーテのように。日本のウルトラ・モダニスト岡本太郎の祖国における数少ない味方は、縄文、沖縄、アイヌ、古代、と数こそ少ないが、いずれも強力な魔力をひめた面々。壮絶で滑稽なその闘いの様を、少年の日に目撃していたぼくは、いまにじぶんもこの人のように戦おうと誓っていた。
        中沢新一(人類学者・多摩美術大学芸術人類学研究所所長)

「前例のない道を進むべし」というメッセージにこそ、岡本太郎の真価はある。原爆を落とされ、戦争に負けた日本において、絵画、彫刻、写真、テレビ、ありとあらゆるメディアの活動を展開し、日本人が人間らしさを再生する手だてをひたすら芸術に求めた男。この本のなかには岡本太郎の未知の可能性が燃えたぎっている。
        村上隆(アーティスト)

 「これからの百年」への記念碑を
いよいよ節目の年が来る。岡本太郎生誕100年。2011年は「これまでの百年」から「これからの百年」にブリッジを架ける年だ。
むろんやるべきことは太郎を真似たり崇めたりすることじゃない。〝墓守〟に血道を上げたところで岡本太郎は喜んではくれない。いま太郎と向き合いたいなら、彼と「真剣に遊ぶ」しかない。ぼくはそう考えている。
この節目の年に太郎と真正面からぶつかる覚悟を決めた強者が現れた。リングに上がるのはあの椹木野衣と祖父江慎だ。退屈な試合になるはずがない。いったい彼らはどんな風に遊んでみせるのか、期待は高まるばかりだ。
ぜひ「これからの百年」に向けた記念碑となる作品をつくって欲しい。
                平野暁臣(岡本太郎記念館館長)

<本書の特色>
◎ 主要な作品と言葉を収めた最大の作品集
絵画、彫刻、写真、ドローイングなど、主要な作品約200点と、作家の思考が表現された数々の言葉を収録!
◎ 迫力の大画面
パリ時代に制作され、その後失われた「空間」「コントルポアン」から、戦後日本の芸術に衝撃を与えた「夜」「重工業」「森の掟」や、絵画以外の立体作品などを、時系列に沿って見開きで大きく掲載!
◎ 太陽の塔×明日の神話
同時期に制作された二つの最高傑作を連結して展開し、これまでにない斬新な見せ方を提示!
◎ 写真作品も多数収録
縄文土器、沖縄、東北など、日本像の根源を追求する写真家・岡本太郎の傑作を収める!
◎椹木野衣による解説とテレビ年譜
巻末には、本書監修の美術批評家・椹木野衣の解説と、岡本太郎の社会との関わりを象徴するテレビ年譜を収める!
◎祖父江慎の斬新なデザイン
特別な製本による平らな見開き大画面で、作品を細部まで生き生きと再現。2つの巨大両観音をはじめ、造本の限界に挑戦する21世紀型作品集!

<岡本太郎生誕100年記念事業について>
「岡本太郎生誕100年記念事業」の主要プログラムとしては、2/26六本木ヒルズアリーナでの生誕100年バースデイイベントを皮切りに、東京国立近代美術館「生誕100年岡本太郎展」(3月8日~)ほか、NHKでのドラマ化「TAROの塔」(2/26スタート、全4回)など、メディアを超えたプログラムが多数開催される予定です。詳細はオフィシャルサイトをご参照下さい。  http://taro100.jp/

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

roughfractus02

10
デザイン性の高い本書が見開き2pで作品を見せる構成だからか、初見時にはノド(中央の綴じ目)部分が見づらいことを気にするが、「座ることを拒否する椅子」を思い出すと、見ることを拒否する意志がこの本にもあるような気がしてむしろ楽しめてしまう。消失して現存しない初期作品から核の脅威の中で「爆発」を描いた晩年までの作品を年代順に配した本書には、変わりゆく時代への批判と時代へ反応する自我に対する批判の両面攻撃によって生じる激しい火花のような生が、縄文の美から追いやられた神話イメージの姿となってゆらゆらと浮かび上がる。2023/04/22

本罪

0
好きすぎて高校の図書室に入荷してもらうよう嘆願したくらいに大好き。入荷した時に、時同じくして母が誕生日プレゼントで奮発して買ってくれたため図書室で読むことはなく申し訳なくなった思い出。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1909654
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。