英国王立園芸協会とたのしむ植物のふしぎ

個数:

英国王立園芸協会とたのしむ植物のふしぎ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月11日 06時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784309253718
  • NDC分類 620.4
  • Cコード C0045

出版社内容情報

「タネはなぜ上下がわかる?」から「ミミズは地下で何してる?」まで世界屈指の名アドバイザーが驚くべき姿に迫る。贈り物にも最適。

内容説明

タネと花、虫たちとの関係、地中の世界、めぐる季節と天気…世界指折りのイギリス人庭師が、130の問いと答えを通して植物たちの姿をそっと教えます。見なれた草花のある風景が、ひみつの花園に見えてくるかもしれません。

目次

1 タネと植物のひみつ(木はどうしてあんなに大きくなるの?;地衣類は植物の仲間? ほか)
2 果実と花の“なぜ”?(どうしてイチジクの木には花が咲かないの?;リンゴの実は親の木の近くにしか落ちないってほんとう? ほか)
3 奇妙な地中の世界(ミミズの役割;根はどこへ向かう? ほか)
4 天気、気候、季節のミステリ(日が出ているあいだは水やりをしてはいけないの?;凍ると葉が傷む? ほか)
5 庭のふしぎ(納屋からクモを遠ざけるには;花壇とボーダー花壇のちがいは? ほか)

著者等紹介

バーター,ガイ[バーター,ガイ] [Barter,Guy]
1804年創立の英国王立園芸協会(RHS)園芸チーフアドバイザー。何千人もの園芸家へアドバイスを行うRHS会員諮問として活躍、絶大な信頼を寄せられている。自身も庭師であり、四季を通して果物や野菜の栽培を楽しんでいる

北綾子[キタアヤコ]
日本女子大学大学院修了。大学助手、教員を経て翻訳者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品