#発達系女子の明るい人生計画

個数:

#発達系女子の明るい人生計画

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 252p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309249254
  • NDC分類 916
  • Cコード C0047

出版社内容情報

発達障害をかかえた女性が幸せをつかむには。三度の離婚危機をのりこえた当事者がふまえつつ、未来を切り開くための指針を考える。

内容説明

私だって家族をつくりたい、私は一生「おひとりさま」?誰かと一緒に生きていきたい。そんな生きづらさから解放されるには?離婚危機三回!生きるためになんでも試した。宇樹流、人間生活サバイバル術をすべて公開します。

目次

プロローグ 宇樹の生きづらかった半生
メソッド1 脱出しよう、つながろう
宇樹、駆け落ち「白馬の王子様」が舞い降りた!
メソッド2 「人生の選択権」を取り戻そう
宇樹、最初の離婚危機 どうして私を放置するの!?
メソッド3 「自分磨き」よりも「自分許し」をしよう
宇樹、第二の離婚危機 かまってくれないならTwitterにかまってもらうから!
メソッド4 詐欺やカルトから軽やかに逃げよう!
宇樹、第三の離婚危機 クニに帰らせていただきます!
メソッド5 自分を癒やし、パワーアップさせる「白魔法」を使おう
巻末資料

著者等紹介

宇樹義子[ソラキヨシコ]
1980年生まれ、千葉県出身。早稲田大学卒。発達障害当事者ライター。高機能自閉症と複雑性PTSDを抱える。大学入学後、10年ほど実家にひきこもりがちに。30歳で発達障害を自覚するも、心身の調子が悪すぎて支援を求める力も出なかった。追いつめられたところで、幸運にも現在の夫に助け出される。その後発達障害の診断を受け、さまざまな支援を受けながら回復。在宅でライター活動を開始。2018年、河出書房新社『発達障害の人の「私たちの就活」;発達障害者の自立・就労を支援する本3』で紙媒体デビュー。2019年現在、精神医学などについての勉強を重ねつつ、LITALICO仕事ナビなどの福祉系メディアで活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒデミン@もも

42
♯発達系女子  自明性の喪失  ナカポツセンター  早期不適応スキーマ  「自分磨き」より「自分許し」  2021/05/02

ヒデミン@もも

24
箒木蓬生。2022/01/09

香菜子(かなこ・Kanako)

24
#発達系女子 の明るい人生計画 ―ひとりぼっちの発達障害女性、いきなり結婚してみました。宇樹義子先生の著書。発達系女子のバイブルの名にふさわしい内容が満載。発達系女子、発達障害でも愛着障害でも誰もが幸せに生きる資格があるし、幸せに生きれるような社会でなくてはいけない。そのためには、発達系女子、発達障害でも愛着障害に対する理解を社会全体として高めなければだめ。発達系女子、発達障害でも愛着障害を他人事のように受け止めて差別したり非難したりする人を減らさないと。2020/09/26

武井 康則

11
 浮かれた表題で、発達障害者の失敗話かと思えば、シリアス。自分については参考になる箇所以外はあまり語っていない。主に発達障害を持つ者がどのように支援を受け生き抜くかを、体験的に語っている。もともと頭脳明晰な著者らしく読みやすくしかし、信念をもって書いている。 多くの人が気軽に手に取れるよう、文庫になればいいのに。そして、副題で「発達障害者のためのサバイバルノート」くらい謳っても良いのではないか。 2019/11/27

へそ

8
著者のエピソードは、かなり恵まれているように感じるので(私の嫉妬も入っています)、丸ごと参考にはできないですが、皆が助かって欲しいと言う熱量はすごく伝わってきました。/「発達障害者は孤独が好き、なんて嘘。単に人と共に生きることが苦手なだけ」 (大意)と言ってくれてありがとう…。私も助かりたい、居場所が欲しい。一緒にいても良いと言ってくれる他者が切実に欲しい。この辺の問題で今すごく辛いから本当に何とかしたい。/EMDRについて、根拠の提示がないままエビデンスがあると書かれているのが気になる。2019/10/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14335741
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。