出版社内容情報
5児の母でありながら4社を経営、年々キャリアアップしている人気バースコーディネーターがキャリアと出産について初書き下ろし。
大葉 ナナコ[オオバ ナナコ]
バースコーディネーター。1987年の初産時から出産準備教育を学び、03年、妊娠出産知識を学ぶバースセンス研究所を、05年、日本誕生学協会を設立。10年、開発した「誕生学(R)」が『現代用語の基礎知識』に載る。
内容説明
5児の母で3社の経営者である著者が実体験をもとに綴る、新・提言。仕事も育児も成功させたい!すべての女性たちへ―
目次
第1章 キャリアと出産のバランス術―5人の子どもを育てながらみつけたこと
第2章 働く女性が言い出せないこと―いま会社の中で起きている「社内流産」
第3章 妊孕性の基礎知識―知っていてほしい、「妊娠しやすさ」と不妊治療の実際
第4章 仕事も子どもも産み育てたい女性たちへ―キャリアと出産のバランス術
第5章 出生率もパフォーマンスも上げる日本へ―ワーク・バース・バランス企業が未来をつくる
第6章 愛着形成のしくみを知る―早すぎる復帰が20年後のキャリアに影響!?
著者等紹介
大葉ナナコ[オオバナナコ]
1997年より、働く男女に妊娠前・妊娠中・産後のスクールを開講。バースコーディネーターとして、多くの世代に妊娠・出産の基礎知識や命の大切さを伝える。2003年、バースセンス研究所を設立。2005年、誕生学協会を設立(2011年3月公益社団法人認定)。2014年、少子化対策と女性活躍推進の両立支援事業組織として、ベビー&バースフレンドリー財団を設立。Google Women Willアンバサダー。環境省グッドライフアワード実行委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Taka
yurari
m
あみ
みたん
-
- 和書
- ズーミング!自衛官