• ポイントキャンペーン

お釈迦さまの薬箱

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 183p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309247021
  • NDC分類 181.6
  • Cコード C0030

出版社内容情報

現代の健康維持にも共通点が多いお釈迦さまの時代の食や生活様式などの知恵を、住職で薬剤師の著者が分かりやすく紐解いたエッセイ。

【著者紹介】
曹洞宗玉峰寺住職。薬剤師。たまみね保育園園長。九州大学大学院(薬学)、駒沢大学大学院(仏教学)修了。学生や外国人にも坐禅指導や法話を行う他、科学と仏教の見解を交えた新しい切り口で論文やエッセイを発表。

内容説明

本書では「律蔵」を通して、これまであまり紹介されてこなかった薬、公衆衛生、生活様式など、お釈迦さまの説かれた健康法をのぞいてみました。二千五百年前のお釈迦さまの世界へタイムスリップしてみましょう。健康に暮らすヒントが盛りだくさんです!

目次

薬の章(一日一食?;米―スジャータの乳粥レシピ;粥―八種のお粥 ほか)
衛生の章(髪;眼;鼻洗浄 ほか)
習慣の章(食事の供養―食事のマナー;肥満とダイエット;アルコール ほか)

著者等紹介

太瑞知見[タイズイチケン]
長崎県生まれ。曹洞宗太月山玉峰寺住職。薬剤師。たまみね保育園/子育て支援「たまみねすくすくサロン」/学童保育「たまみねキッズ」園長。九州大学大学院(薬学)、駒澤大学大学院(仏教学)修了。金沢市大乗寺専門僧堂にて安居後、自坊の玉峰寺に帰山し、檀信徒や一般の方をはじめ、学生や外国人に対する坐禅の指導や法話を行っている。古代インド医学書『チャラカ・サンヒター』の邦訳の一部を担い、また科学と仏教の見解を交えた新しい切り口での論文やエッセイを発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。