目次
第1章 老いかたは選択できる(老いるのは怖くない;“年のとりかた”には二つの道がある;“定年後”を第二の青春にするために)
第2章 死ぬまで“青春”を生きる人の知恵(若々しく生きつづけるための簡単な準備;“在るものを活かす”という発想をもつ;あなたの中の「三つの知性」をバランスよく働かそう;“愛”は生きるエネルギー;青春を生きつづける人の特徴とは;あるがままの自分を生きよう;笑いは最高の心の良薬)
第3章 生涯現役で過ごすための10の習慣(一日一喜―一日に一つ、小さな幸せを見つける;一日一新―一日に一つ、新しい発見をする;一日一つのストローク―一日に一つ、プラスのストロークを与える;一日一回外出―一日に一度、外に出る;一日一笑―一日に一つ、ユーモアをいう;一日一音―一日に一回、楽しい音を聴く;一日一動―一日に一回、からだを動かす;一日一想―一日に一回、楽しいイメージを描く;一日一言―一日に一言、楽しくなる言葉を語る;一日一交―一日に一度、愛の交流を)
第4章 最後の日まで美しく、健やかに(こんな“死にかた”を選びたい;役割を自分で創り出そう;死を受け入れることがプラスに働く;上手に、大いに泣こう;明日死ぬかのように、今日を生きる)