内容説明
アメリカの成功者たちが証明する、最強の成功哲学であり、自己啓発の名著全米ベストセラー『ザ・シークレット』の原典となった、永遠普遍の極意を24週のレッスンで学ぶ。最強の成功哲学、自己啓発の名著。
目次
すべてのパワーは内側からやってくる
潜在意識の驚くべきパワー
身体の太陽
パワーの秘密
心の家の作り方
注意力を養う
イメージの威力
想像力を養う
肯定的暗示の活用法
思考は宇宙と個人をつなぐリンク
帰納的推理と客観的な心
引き寄せの法則
夢は実現する
潜在意識は宇宙精神と一つである
わたしたちの暮らしを支える法則
スピリチュアル・パワーを発揮する
象徴と現実―真の集中
新しい意識の目覚め
運命を制御する
人は求めるものしか得られない
人間は平等である
波動の法則
お金とスピリチュアリティ
心の錬金術
著者等紹介
ハアネル,チャールズ・F.[ハアネル,チャールズF.][Haanel,Charles F.]
1866年ミシガン州生まれのアメリカ人。30代前半から砂糖やコーヒーを扱う事業をはじめて莫大な富を築く。事業のかたわら自分が学んだ成功哲学を著した作品を次々に出版した。『ザ・マスター・キー』はその代表作で、ナポレオン・ヒルやデール・カーネギーらが多大な影響を受けたとされる。2007年、全米で大ベストセラーとなったThe Secretにも引用され、大きな話題となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
デビっちん
26
発売から全米で異例の売れ行きを示し、教会からキリスト教の思想にそぐわないということで発禁処分にもなった本だそうです。それだけ影響が強かったんですね。あのビルゲイツ氏がこの本を読んで大学を中退て起業したというくらいなんですから。思考や力の使い方が解説されていましたが、実際に行動しないと何事も引き寄せられないんですよねー。2018/06/26
Chelsea
2
読みました。私にとっては何度も手にする本にはならなかった。でもいい本だと思います。処分します。
yoshi
1
正直、ちょっと「引き寄せの法則」関係の本には、もうあきました。というか、この本が発刊は一番最初かも知れないんですが、一番最後に読んでしまったので、ちょっと満腹でした。2008/02/10
石臼
1
引き寄せの法則を最初に提唱したとされてる本。内容的には調和という在り様を重要視するかなりスピリチュアルなもの。唯物的な引き寄せのメソッドを求めている人は面食らうかもしれない。この本の思想を受け入れられるかどうかも、個人差があるだろう。ただ、第10週までのエクササイズは思想のいかんにかかわらず、自分の精神状態をコントロールする訓練として非常に分かりやすい。精神鍛錬に興味があれば前半だけでも読んでみるといいだろう。2012/09/23
ybhkr
1
引き寄せの法則の実践編。というかむしろ古典?項目が細かく分かれています。思い癖矯正のメゾット?どんな本でもそうですが、やらなくちゃ結果はわかりません。図書館で借りた本なので8週間を待たずに返却したので実行はできていませんが、書いてあることをやるのは悪くないと思います。2011/04/07
-
- 電子書籍
- MAO(19) 少年サンデーコミックス
-
- 電子書籍
- 悪役王子は恋ができない: 2 REXコ…