内容説明
この本は、近畿民具学会の設立10周年を記念した講演とシンポジウムの成果をもとに、6篇の論文と対談から成っている。民具をめぐる諸問題について、各学問分野の専門家によって、さまざまな角度から論じている。
目次
民具学への道
粉の文化史から見た民具
手織機(地機)の東西差―産業史の立場から
やきものへの視点―民芸と民具学
ヨコヅチをめぐって―考古資料と民具
在来民具の再生と継承
対談 日本文化の東西差と民具(佐々木高明・神崎宣武)
この本は、近畿民具学会の設立10周年を記念した講演とシンポジウムの成果をもとに、6篇の論文と対談から成っている。民具をめぐる諸問題について、各学問分野の専門家によって、さまざまな角度から論じている。
民具学への道
粉の文化史から見た民具
手織機(地機)の東西差―産業史の立場から
やきものへの視点―民芸と民具学
ヨコヅチをめぐって―考古資料と民具
在来民具の再生と継承
対談 日本文化の東西差と民具(佐々木高明・神崎宣武)