モードの生活文化史〈1〉古代ローマからバロックまで

モードの生活文化史〈1〉古代ローマからバロックまで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 442p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784309221632
  • NDC分類 230
  • Cコード C0020

内容説明

文化史家・文明評論家として有名なベーンは、古代ローマから第一次大戦に至るヨーロッパの文化史、精神史を大著『モード』(全8巻)という名で世に問うた。身にまとう服飾が各時代のさまざまな社会階層の生活様式を表現する独特なものだという観点から、該博な知識と豊富なエピソードによって、一つの長い物語を描いたのである。本書は、男女の歴史的コスチュームを中心に年代順にとらえ、一般の人にわかりやすく編集しなおしたものである。

目次

第1部 古代・中世・ルネッサンス(花開く都市の市民生活;地上に降りてきたキリストの天国;見分けのつかない駒士道華やかなりし男女;女性同席で始まったテーブル・マナー)
第2部 16世紀―ルネッサンス・宗教改革(辻強盗の群れに身をおとした貴族;発展をさまたげた偉大な過去;赤い布があれば人は美しくなる;不自由な衣服で踊り跳びはねる)
第3部 17世紀―バロック(権力から称号に変わった貴族の誇り;歪んだバロックと写実のオランダ絵画;「あくび」の伝染力をもつフランス・モード;衝突をひき起こした新しい丁重さ)

最近チェックした商品