- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
太平洋戦争の最後の戦場となった沖縄。ひめ百合部隊、鉄血勤皇隊の男女学生をはじめ、16万におよぶ民間人犠牲者を出した沖縄戦。本書は、この未曾有の悲劇をまのあたりにした一兵士が、戦場に散っていった民間人、将兵あわせて26万の人びとへの墓碑銘として書き下ろした、戦後史にのこるノンフィクションの名著である。
目次
運命の兵士(沖縄上陸;高射砲陣地設営;敵機動部隊あらわる;敵大船団迫る)
総攻撃開始(米軍嘉手納に上陸;敗走はじまる;最後の拠点)
流浪の日々(死所をいずこに;流浪の敗残兵;キビ殻格子の中で)
島の最後(山部隊の最後;軍司令部、魔文仁へ徹退;軍司令部の最後)
-
- 和書
- 奇跡を呼ぶ天使の贈り物
-
- 和書
- 桂米朝噺の世界