- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > テレビドラマ
内容説明
夫を列車事故で亡くし、二人の幼い子どもを抱えながら、仕事を掛け持ちしてたった独り奮闘するシングルマザーの小春。しかし、貧しくも強く生きる彼女に病魔が迫り…。命がけて、生きる女性たちの輝き―世界中て話題となった、カンヌ国際映画祭脚本賞受賞の著者による傑作ドラマ!完全版シナリオ、著者インタビュー、制作陣座談会、初期の企画書を収録した決定版!
著者等紹介
坂元裕二[サカモトユウジ]
1967年、大阪府出身。脚本家。1987年第1回フジテレビヤングシナリオ大賞を19歳で受賞しデビュー。以降、数多くのテレビドラマを手掛け、「わたしたちの教科書」(フジテレビ)で第26回向田邦子賞、「Mother」(日本テレビ)で第19回橋田賞、「Woman」(日本テレビ)で日本民間放送連盟賞最優秀、「それでも、生きてゆく」(フジテレビ)で芸術選奨新人賞、「最高の離婚」(フジテレビ)で日本民間放送連盟賞最優秀、「カルテット」(TBS)で芸術選奨文部科学大臣賞など受賞も多数。映画「怪物」(監督・是枝裕和)の脚本で、第76回カンヌ国際映画祭脚本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
iroiro
2
坂元さんの脚本が好きだ。坂元さんの作品は、どれも好きだけど、「それでも生きていく」が一番好きでDVDまで購入してしまった。視聴率は、それほど良くないらしいけど、この作品もドラマが始まるとセリフを聞き漏らすまいと真剣に観ていた記憶がある。Netflixでやっていたので又見てしまった。こういう作品が本として存在するのはいいなぁと思って、つい購入してしまった。 私の影響を受けた東京に住む娘は、坂元さんの朗読劇もサイン会も行ったらしい。地方在住者の私はうらやましいかぎりだ。2024/04/12
-
- 電子書籍
- 復讐の隊士 - レベル9999の幕末異…