内容説明
4人の写真家×8人の出演者による、映画「きょうのできごと」が綴った一日の、「その後」の風景。撮り下ろし写真+原作者が書き下ろした4つの短編小説。映画「きょうのできごと」の、もうひとつの物語。
目次
真紀・田中麗奈、中沢・妻夫木聡
いつもの土曜日―真紀・中沢
けいと・伊藤歩
海辺の町には―けいと
ちよ・池脇千鶴、かわち・松尾敏伸
喫茶店で、向かい合って―ちよ・かわち
正道・柏原収史、西山・三浦誠己、坂本・石野敦士
一番風呂に行かへんか?―正道・西山・坂本
著者等紹介
野口里佳[ノグチリカ]
1971年、埼玉県生まれ。20歳の時に写真作品の制作を始め、以降、展覧会を中心に活動。1996年東京都日の出町アーティスト・イン・レジデンスに参加。1998年ACCのフェローシップを受けニューヨークに滞在。1999年、2000年、ライクスアカデミー(アムステルダム)にゲストアーティストとして招聘される。2002年「第五十二回芸術選奨文部科学大臣新人賞」受賞
森山大道[モリヤマダイドウ]
1938年、大阪府生まれ。フリーのグラフィックデザイナーを経て、写真家・岩宮武二および細江英公のアシスタントとなる。1967年、日本写真批評家協会新人賞受賞。2003年「第四十四回毎日芸術賞」受賞
野村佐紀子[ノムラサキコ]
1967年、山口県生まれ。1991年より荒木経惟氏に師事する。イタリア、オーストリア、韓国など、海外でのグループ展にも数多く出品している
吉永マサユキ[ヨシナガマサユキ]
1964年、大阪府生まれ。ファッション写真、広告写真、ルポルタージュなど、幅広く手掛けている。2002年、英国Trolley社より写真集『Bosozoku』を発表し、海外での評価も高い。海外でのグループ展にも数多く出品している
柴崎友香[シバサキトモカ]
1973年、大阪府生まれ。1999年、文芸別冊「J文学ブック・チャートBEST200」に「レッド、イエロー、オレンジ、ブルー」、「文芸」冬号に「途中で」を発表。映画の原作にもなった『きょうのできごと』(河出書房新社)で、なにげない日常を映像的に切り取り、新しい文学シーンを代表する才能として注目を浴びる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hiro
まゆ
なかりょう
kanekomegane
-
- 和書
- 本音のエコハウス