• ポイントキャンペーン

作家はこのようにして生まれ、大きくなった―大江健三郎伝説

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 261p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309015750
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0095

内容説明

果して大江文学は「難解」なのか?政治と性、「戦後精神」の原点を検証。

目次

「詩」を書く少年―文学的出発
「谷間の村」の少年
「暴力」・転校・アメリカ
「母」なるもの
作家へ
アメリカ・占領・「政治」体験
「性」・「政治」・「天皇制」
個人的な体験
「ヒロシマ」
「オキナワ」
根拠地の思想(『万延元年のフットボール』から始まる;「村=国家=小宇宙の可能性)
そして、現在

著者等紹介

黒古一夫[クロコカズオ]
1945年群馬県生まれ。現在、筑波大学(図書館情報学系)教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

mooroom7

2
大江評伝本シリーズ三作目でしたが、最後まで読んでしまったが、これは失敗。「作家はこのようにして~~」という表題から想起されるようなことは何も書かれてない。なんちゅうか、各小説やエッセーについての自己流解釈が延々と続くこれは学部学生の卒論レベルと言っては言い過ぎか。なんの発見も驚きもありはしない。肉体を持った人間である大江に迫るところが寸毫もない。読んでいて全く面白くもなんともない。そして、引用が多すぎる。これも卒論の枚数稼ぎめいているなあ。読メのレビューでこんなに悪口を書いたのは初。ごめんなさいです。2025/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1142559
  • ご注意事項

最近チェックした商品