- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学外科系
- > リハビリテーション医学
出版社内容情報
運動学に関するすべての事項を一冊で学習できる、わが国初の療法士向けテキスト。
基礎運動学では、正常運動の理論を解説。運動学実習では、人体模型、筋電図などを用いた療法士養成校の授業で採用できる実習課題を設定し、課題毎に「実習方法」「解説」の見出しに分けて簡潔に記載。臨床運動学では、評価やリハビリテーションの場面で遭遇する機会の多い事例(症例)について、豊富な症例写真、臨床データを用いて解説。基礎となる正常運動の理論、これを確認する実習とともに臨床における病態運動学を関連づける、卒前教育に最適のテキスト。
【著者紹介】
大阪電気通信大学医療福祉工学部理学療法学科教授