出版社内容情報
《内容》 20年ほど前,眼のウイルス感染といえば角膜ヘルペスやアデノウイルス結膜炎など数えるほどであったが,その後のウイルス学・眼科学の進歩や医療環境の変化,compromised hostの増加などもあり,多くのウイルス感染症に注意を払う必要が生じてきた。また,最近はいろいろな疾患の発症のきっかけにウイルスが関与していることも報告されており,複雑な縮主とウイルスの関係を知らなければ病気のメカニズムが十分理解できないこともある。このように多面的になったウイルス性眼感染症を詳細に1冊にまとめた。
《目次》
アデノウイルス結膜炎の臨床像,疫学および分子遺伝学…竹内 聡/急性出血性結膜炎…中川 尚/角膜ヘルペスの最近の臨床像と治療…北川和子/帯状ヘルペスウイルス角膜炎およびぶどう膜炎…山崎裕子・山本和幸・松田 彰/角膜内皮炎…宇野敏彦/単純ヘルペスウイルス2型による眼感染症…内尾英一/ウイルス感染とサイトカイン…林皓三郎/眼部帯状疱疹とカポジ水痘様発疹症…高村悦子/サイトメガロウイルス網膜炎…安藤靖泰・鈴木参郎助/ヘルペスウイルス科に属するウイルスの最近の話題…伊勢川裕二/急性進行性網膜外層壊死…永田洋一/HIV感染症に関連した外眼部ウイルス感染症…薄井紀夫/急性網膜壊死の診断と薬物療法…阿部 徹/急性網膜壊死の手術治療…内藤 毅/HTLV-・関連ぶどう膜炎…中尾久美子/粘膜免疫とウイルス眼感染症のワクチン療法…井上智之・高塚憲二/眼科領域の抗ウイルス薬最近の話題…金子久俊・茂田士郎/眼科におけるウイルス検査法…岡本茂樹/眼科におけるウイルス学検査の実際-PCR法の種類と方法…伊藤典彦/ウイルス感染が疑われる前眼部疾患…井上幸次/ぶどう膜炎との関連が考えられるウイルス…竹内 大・坂井潤一/アレルギー性結膜疾患の発症とウイルス感染…藤島 浩