評伝 大鳥圭介―威ありて、猛からず

個数:

評伝 大鳥圭介―威ありて、猛からず

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 296p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784306093898
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0052

出版社内容情報

これまで重視されなかった大鳥のテクノクラート(高級技術官僚)の側面にも光をあてた初の力作評伝。

内容説明

「敗軍の将」旧幕臣・大鳥圭介は、近代日本の「工業教育の父」「高級外交官」として不死鳥のようによみがえった。これまで重視されなかった大鳥のテクノクラート(高級技術官僚)の側面にも光をあてた初の力作評伝。

目次

創造の夜明け―工部大学校開校
旅立ちの朝―医家か、儒家か、それとも…
激震の予兆―医学を捨て、兵学を取る
激浪の沖へ―兵学者から幕臣そして幕府歩兵奉行へ
紅蓮の炎、あがる―仏式軍隊訓練、鳥羽・伏見の戦、幕府崩壊
常在戦場・1―江戸脱出、総州・野州路を紅く染めて
常在戦場・2―野州での血戦、戦雲は暁の空に広がり
常在戦場・3―野州から会津へ、暗雲は北に流れて
常在戦場・4―会津から蝦夷地へ、暗雲は急を告げて
常在戦場・5―蝦夷地から牢獄へ、敗北の響きと怒り
〈敗軍の将〉の再生―“皆一場の夢なり”
〈敗軍の将〉太平洋を渡る―“一生に国是二つ”
工作を開く道しるべとならん“百工ヲ勧ム”
一身にて二世を経る―外交官、日清戦争、そして男爵
不死鳥は舞う―“よしもあしきも夢の一ふし”

著者等紹介

高崎哲郎[タカサキテツロウ]
1948年栃木県生まれ。NHK記者、帝京大学教授、東工大などの非常勤講師を歴任。独立行政法人土木研究所と財団法人河川環境管理財団の客員研究員を経て、独立行政法人水資源機構の客員教授。作家、土木史研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品