目次
定義
源泉
バロック時代のオランジュリー
19世紀の温室―その前提
過渡期の形態―オランジュリーから全面ガラス張りの温室へ
新しい構造の可能性
ジョン・クロディアス・ラウドンによる「曲線の」温室
ジョセフ・パクストンのチャッツワースの温室
特別な建物
プレファヴ化された建築部材とモデュールシステム
大規模なヤシ栽培温室と公営のウィンターガーデン
「機能的」から「建築的」な温室へ
人工楽園
市民のウィンターガーデン
ホテル、クアハウス、娯楽施設のウィンターガーデン
ウィンターガーデンからウィンターパレスへ〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
リンゴ姫
1
手元に置いておきたい一冊。写真はカラーだけでなく白黒もある。白黒写真はカッコ良く美しく雰囲気が伝わってくる。ドームの中を歩いていけそうで、植物園のドーム(建築)好きにはたまらない一冊。 設計のための絵や設計図、外観、内部から見上げたドーム天井なども豊富に見られるので美味しい。2012/06/22
nox
0
18~19世紀の温室デザインのハイセンスさに驚いた。現代のモダニズム建築に慣れていると、曲線を多用した温室のデザインには新鮮な優美さを感じる。より光を取り込むための実用的なデザインが美しさと共に在るのは凄い。逆にこんな感じのデザインを日常的に目にしていると、現代建築に美しさを感じるのだろうか。建築においても芸術の潮流の影響下にある。写真がとても綺麗で見ていて楽しい。2023/05/18