著者等紹介
尾形真隆[オガタシンリュウ]
1949年山形県天童市で生まれる。1985年風景写真を撮り始め、奥日光へ行くようになる。1992年大山行男氏の写真集を見て、この頃から富士山の写真だけを撮り始める。現在も、地球上で只一つの奇跡の火山・富士をあらゆる角度から凝視して、エネルギーに満ちた映像をフィルムに焼き付けようと追い求めている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
尾形真隆[オガタシンリュウ]
1949年山形県天童市で生まれる。1985年風景写真を撮り始め、奥日光へ行くようになる。1992年大山行男氏の写真集を見て、この頃から富士山の写真だけを撮り始める。現在も、地球上で只一つの奇跡の火山・富士をあらゆる角度から凝視して、エネルギーに満ちた映像をフィルムに焼き付けようと追い求めている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。