トラヴァース

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 218p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784306072558
  • NDC分類 518.8
  • Cコード C3052

内容説明

都市を把握し、記すことの可能性を求め、動き続けてきた建築家が紡ぐ思考の織物。単位、距離、速度、モデル、東京、湾岸、住居…臨界点に達した現代都市に絡み合う問題系を精緻な言葉の連なりで解く横断的論考集。

目次

第1章 TRAVERSE―都市へ(トラヴァース)
第2章 Cut off Age―時代の相貌(思想の基準線―世界観の「切断」へ向けて;都市、という認識フレーム:一九六〇~一九九五 ほか)
第3章 Last Center―東京/湾岸(東京湾岸フィールドノート;境界についてのノート―極限都市における動体と多様体 ほか)
第4章 Edge of Theory―理論の臨界(方法としてのフィールドワーク―観察と記述の系譜学;メビウス・コンプレックス―レム・コールハースという思考の軌跡について ほか)
第5章 Over The City―都市の星章(都市の星章)

著者等紹介

南泰裕[ミナミヤスヒロ]
1967年生まれ。建築家。京都大学工学部建築学科卒業、東京大学大学院博士課程単位取得退学。アトリエ・アンプレックス主宰。明治大学・東京理科大学非常勤講師。作品に「PARK HOUSE」「三丁目カフェスーペ」「南洋堂ルーフラウンジ」「CONTACT」ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品