感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
roughfractus02
6
全7章に分かれた本書で、本巻は「国際様式」の続き(1928-1935)から「建築教育」(1938-1940)のでの3章を収める。ヨーロッパのモダニズム建築の国際様式にに工業社会を背景とした人間中心主義に過度な合理主義を見た著者は、人間性を環境との均衡と捉える初期のプレイリースタイルを推し進め、自然と建築との融合を試みるカウフマン邸(落水荘)等の作品を生み出していく。当時にウィスコンシンとアリゾナに建てられた自然と溶け込むようなタリアセンの自宅で、著者自作の間接照明に照らされた室内で後進の育成が進められる。2025/06/26
-
- 電子書籍
- 史記7巻 李陵 マンガの金字塔