シャルロット・ペリアンと日本

個数:

シャルロット・ペリアンと日本

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月02日 23時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 327p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784306045644
  • NDC分類 757.8
  • Cコード C0070

出版社内容情報

ル・コルビュジエと柳宗悦・宗理、そして日本に愛された伝説の女性建築家。モダニズムと日本の民芸が響き合うことで生まれたデザインの名作を図版400点で紹介。鎌倉、広島、目黒、3館巡回展の公式カタログ。

序文 シャルロット・ペリアンの生涯と作品 ジャック・バルザック
1章 日本との出会い 1929-1940
2章  日本発見 1940-1946
3章 戦後―日本との再会 1949-1960
4章 フランス―暮らしの中の日本 1959-1999
5章 生活と芸術―ペリアンからのメッセージ 1993-1999
コラム 加藤晴康 柳宗悦 柳宗理 進来廉 坂倉ユリ
各論
戦前期日本工芸の進運と岐路 森仁史
近代建築に託されていたこと 松隈洋
丹下健三とペリアン 豊川斎赫
出会いと反響 アンヌ・ゴッソ、ジャック・バルザック
柳宗悦―ペリアン―柳宗理 土田真紀
ペリアンの“生きた言葉” 畑由起子
戦後モダン・デザインとペリアン 長門佐季
年譜、文献、出品リスト

「シャルロット・ペリアンと日本」研究会[シャルロットペリアントニホンケンキュウカイ]
編集

内容説明

文楽から発想した椅子、銘々膳をモチーフにした机、違い棚をヒントにした書架など、モダニズムと日本の民芸が響き合うことで生まれたデザインの名作を図版400点で紹介。「神奈川県立近代美術館鎌倉」「広島市現代美術館」「目黒区美術館」―3館巡回展の公式カタログ。

目次

第1章 日本との出会い 1929‐1940年
第2章 日本発見 1940‐1946年
第3章 戦後―日本との再会 1949‐1960年
第4章 フランス―暮らしの中の日本 1952‐1993年
第5章 生活と芸術―ペリアンからのメッセージ 1993‐1999年

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チョビ

1
ペリアンというと、コルビュジェの影に隠れてしまったひとというイメージがあったが、日本との関わりがずいぶん深かったんだな、と言うことを知れた。2014/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4323625
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品