勉強にかかるお金図鑑 - 幼稚園から大学まで

個数:
  • 予約

勉強にかかるお金図鑑 - 幼稚園から大学まで

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784305710482
  • Cコード C0030

出版社内容情報

子どものために知っておきたい!

認可保育所 vs 私?幼稚園、中学受験 vs ?校受験、?校受験集団塾 vs 個別指導、国公??学 vs 私??学、どっちがいいの!?

幼稚園から?学?学までの?どもの勉強・受験のルートとお?問題を、選択肢ごとの比較と大学生の体験談で徹底解説!



塾・家庭教師・受験料・入学金……子どもの勉強や受験にはお金がかかります。本書は、累計50万部「東大シリーズ」著者で東大カルペ・ディエム代表・西岡壱誠と、貧しい家庭に生まれながら東大合格を果たした著者・布施川天馬が、「子どもの勉強・受験にかかるお金」の問題に特化し、経験と膨大なデータをもとにまとめた一冊です。

情操教育塾vs知育教育塾など対立構造で勉強にまつわるルートとお金を徹底比較するほか、大学生による実体験レポで紹介。子どもをもつ保護者から、これから家庭を築こうというカップルまで、勉強・受験に関する疑問に答えます!



【目 次】

はじめに・目次

第1章 結局どっちがいいの!?

幼稚園から大学入学まで勉強のルートとお金徹底比較

未就学児・小学生 どっちがいいの!?

01 未就学児_認可保育所 vs 私?幼稚園

02 未就学児_情操教育塾 vs 知育教育塾

03 ?学?_公??学校 vs 私??学校

04 ?学?_学習教室(くもん)vs 通信教育

05 ?学?_中学受験 vs ?校受験

06 ?学?_SAPIX vs ?能研 vs 四??塚・ 早稲?アカデミー

中学生 どっちがいいの!?

07 中学?_中??貫校 vs 中学校・?校別

08 中学?_海外の?本?学校 vs インターナショナルスクール

09 中学?_英会話教室 vs プログラミングスクール

10 中学?_?校受験集団塾 vs 個別指導

高校生・それ以降 どっちがいいの!?

11 ?校?_公??校 vs 私??校

12 ?校?_通信制?校 vs 定時制?校

13 ?校?_家庭教師 vs 集団塾

14 ?校?_映像授業塾 vs コーチング塾

15 ?校?_映像配信 vs 通信教育

16 それ以降_国公??学 vs 私??学

17 それ以降_宅浪 vs 予備校浪?

Column1 高校授業料無償化策で教育格差が広がる?



第2章 大学生が語る幼稚園から大学入学まで

勉強のルートとお金の実例22

CASE

最近チェックした商品