AI時代の都市伝説―世界をザワつかせる最新ネットロア50

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

AI時代の都市伝説―世界をザワつかせる最新ネットロア50

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月13日 00時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784305710147
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C0076

出版社内容情報

信じられないかもしれませんが--

こんな話、知っていますか?

イギリス版『きさらぎ駅』、ピエロの人形、コロナパーティ、ブラック・アイド・キッズ、This Man現象、チャーリー・チャーリー・チャレンジ、Annie96 is Typing、シャドー・ネットワーク、911その後、ウクライナのタイムトラベラー…… 世界の都市伝説・陰謀論研究の第一人者が贈る、ネットロアの最新形態。



「友だちの友だちが体験した奇妙な出来事」として語られる「都市伝説」。アーバン・フォークロアあるいはアーバン・レジェンドの訳語として登場した都市伝説は、ネット上でやりとりされるという特徴を盛り込んで、「ネットロア(net(インターネット)+folklore(民間伝承))」という新しい呼び名を得ることになった。

本書は、長年にわたり都市伝説・陰謀論を収集、研究する著者が、AI時代を迎えた現在、書き込みのみならず、画像や映像にまで広がる世界のネットロアの最新情報を、ジャンル別に分類し解説。日常の常識を破壊し、奇妙な世界の一端を垣間見させる一冊。



【目 次】

まえがき

CH1 最新ネットロアの章

イギリス版『きさらぎ駅』:ロンドンの地下鉄はタイムマシンなのか/LOAB:史上初のネット由来未確認生物/ザ・ブラインド・メイデン・ドット・コム:ユーザーにひたひたと近づいてくる恐怖/キャンドル・コーヴ:ローカル放送の洗脳人形劇?/ポリビアス:存在しなかったアーケードゲーム

CH2 ベビーシッター・ロアの章

ピエロの人形:等身大の人形の正体とは/ヒッピー・ベビーシッター:ベビーシッター・ロアの大定番/ロッキングチェアのおばあさん:幽霊は意外な形で姿を現す/家の中にいるんです:サイコパスはすぐ隣に/来なかったベビーシッター:本当にあった?悲劇的な事故

CH3 メディカルロアの章

エイズの世界へようこそ:ワンナイト・スタンドは絶対NG/コロナパーティ:今になって初めてわかる話/シリコン豊胸爆発:ご搭乗時、気圧にはお気をつけください/ブラウン・ベティ:日焼けマシンで内臓がレアステーキ状態/ホワイト・スレッド:アメリカでもバズった「ピアスの穴の白い糸」

CH4 キャラ系ロアの章

ブラック・アイド・キッズ:白目のない子どもたち/クリーピー・クラウン現象:本当は怖いピエロの話/シャドーピープル:突然死をもたらすもの/スレンダーマン:人気No1のネットロアキャラ/ナイトクローラー:地域限定型未確認生物

CH5 ダークなロアの章

This Man現象:世界中の人たちの夢の中に現れる男/この人は実在しません:ここまできたAI画像生成テクノロジー/ザ・バックルームズ:ネット上の無限空間/スナッフ・フ

内容説明

信じられないかもしれませんが―こんな話、知ってますか?イギリス版『きさらぎ駅』、ピエロの人形、コロナパーティ、ブラック・アイド・キッズ、This Man現象、チャーリー・チャーリー・チャレンジ、Annie96 is Typing、シャドー・ネットワーク、911その後、ウクライナのタイムトラベラー…。世界の都市伝説・陰謀論研究の第一人者が贈る、ネットロアの最新形態。

目次

1 最新ネットロアの章
2 ベビーシッター・ロアの章
3 メディカル(医学系)ロアの章
4 キャラ系ロアの章
5 ダークなロアの章
6 ゲームロアの章
7 不条理なネットロアの章
8 陰謀論系ロアの章
9 進化し続けるネットロアの章
10 古くて新しいネットロアの章

著者等紹介

宇佐和通[ウサワツウ]
1962年、東京生まれ。東京国際大学卒業後、南オレゴン大学にてビジネスコース修了。商社、通信社勤務を経て、翻訳家・ノンフィクション作家に転身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

原玉幸子

17
昔中学や高校の頃に仲間内で噂として出回った、友人達と耳にピアスの穴の空けっこをして「なんで電気消すの?」との類の話を、SNSが浸透した今の時流でどれほど語られているかを集めたものです。共時性からは「あった、あった」と思い出し、時に成程を頷きつつも拡散のスピードと広がりは段違いになったとは言え、敢えてAI時代特有の手法や表現が大転換したのではないので、50其々に「ふーん」です。せめて「拡散に拍車を掛けること自体があほ(な行為)です」ぐらいを何かの例を持って論証して欲しかったと思いました。(●2024年・秋)2024/08/17

lyrical_otoca

1
AI時代というよりもネットが情報伝達のメインストリームになった時代の話が多いのでタイトルはもう少し考えた方が良かったと思う。ネットで誰でも発信できるようになり、都市伝説と陰謀論の垣根がなくなりつつあるのは確かにと思った。2024/07/28

Go Extreme

1
都市伝説:英語のアーバン・フォークロアorアーバン・レジェンド ネット上のやりとり→ネットロア AI時代のネットロア→する理解できる画像や映像 基盤部分となるプロット50本 アーバン・フォークロアのネットロア化 ネットロアとして生まれ拡散 最新ネット:イギリス版きらきら駅 ベビーシッター:ピエロの人形 メディカル:エイズの世界 コロナパーティ キャラ系;スラック・合戸・キッズ ダーク;This Man現象 ゲーム:エレベーターゲーム 不条理:ブランクルーム・スープ 陰謀論系:シャドー・ネットワーク2024/07/08

0_7

1
ネットロア目録。AIに関する話は思ったより少ない。2024/07/04

をとめ

0
書店2024/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21930399
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品