続・日本現代怪異事典

個数:
電子版価格
¥2,640
  • 電子版あり

続・日本現代怪異事典

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年01月22日 09時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 496p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784305709837
  • NDC分類 147.033
  • Cコード C0539

出版社内容情報

怪異界のベストセラー 朝里樹『日本現代怪異事典』待望の続編!

裏S区の悪霊、リゾートバイトの化け物、トイレの神様、ヒップホップババア、ダンシングババア、ねのくに駅、窓から首ヒョコヒョコ女、おつかれさま、お化けの免許証、三回見ると死ぬ絵、空亡、殺生石など。戦後から令和まで、日本各地で語られた1000種類以上の怪異を五十音順で紹介。

五十音順索引ほか、「怪異事典」おなじみの類似怪異、出没場所、使用凶器、都道府県別など充実索引。

読み物として、怪異調べの資料として、創作活動のヒントにと、幅広く楽しんでいただける「読む」事典です。



【目 次】

はじめに

目次・凡例

●続・日本現代怪異事典

【あ】~【ん】

●索引

五十音順・類似怪異・出没場所・使用凶器・属性・都道府県別

あとがき

参考資料

内容説明

裏S区の悪霊、リゾートバイトの化け物、トイレの神様、ヒップホップババア、ねのくに駅、窓から首ヒョコヒョコ女、おつかれさま、お化けの免許証、三回見ると死ぬ絵、空亡、殺生石など。戦後から令和まで、日本各地で語られた1000種類以上の怪異を紹介する「読む」事典。

著者等紹介

朝里樹[アサザトイツキ]
怪異妖怪愛好家・作家。1990年、北海道に生まれる。2014年、法政大学文学部卒業。日本文学専攻。現在公務員として働く傍ら、在野で怪異・妖怪の収集・研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ma-bo

84
戦後(昭和20年以降)の日本を舞台に語られた都市伝説、学校の怪談等の怪異にまつわる話を五十音順に事典形式で紹介する怪異辞典の続編。有名な、昔から語られている怪異は一通り前作で網羅されているので、続編である今回はネット(2チャンネル等)で投稿されたものからの参照が大半を占め、ネタ切れ感が強かったかな。2023/10/27

Tatsuhito Matsuzaki

15
現代日本の怪異を集めた「#日本現代怪異辞典」の続編。 令和5(2024)年発行という事もあって、昭和~令和の怪異を網羅しています。 特にインターネットやSNS上で拡散された怪異は、情報の真偽はもちろん、出所、伝播ルートも不明なものが多く、そのこと自体が恐ろしく感じました。 #アー #Ainiikune #異世界 #肉 #の #階段怪談 #ピア #LINEわらし #桜美赤十字病院女性二名惨殺事件 #んー #今日の一冊2023/10/15

那覇 LEO

2
新耳袋のモヤっとした話を補完してくれる本📕 色んな話をまとめて書いているので読み応えがある(*´∀`*) サクッと書いている怪談に解説も付けてくれるので面白い。おすすめです。2024/10/12

アル

1
ネット上のwebサイトや掲示板に掲載されたもの、投稿をまとめた書籍に収録されたものが多い。 素朴な残酷さのある子どもたちの噂や都市伝説、微妙に技巧的なネット怪談など、それぞれの肌合いが感じられる。 また、凶暴な怪異のバリエーションとして有効的な存在が語られるのも興味深い。 「メリーさん」のルーツへの考察や、怪談媒体についてのコラムも面白い。2025/01/18

AQL

1
「桜美赤十字病院~」は2005年に匿名掲示板で採集とあるけど、同じ話をそれ以前に個人サイトの創作短編で読んだことがあるんだよね(当時のブックマークからウェブアーカイブをたどったら2003年公開)。すでに元サイトはないし、書き込み主の「昔書いた」という発言を信じれば作者本人が書き込んだものなんだろうけど、作者はのちに商業デビューしていまも活動しているはずだから、念のため権利関係を確かめておいた方がいいんじゃないかな。2023/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20890096
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。