土左日記表現摘記

個数:
電子版価格
¥3,850
  • 電書あり

土左日記表現摘記

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 01時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 320p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784305709264
  • NDC分類 915.32
  • Cコード C0093

出版社内容情報

紀貫之は『土左日記』を通して、それまで誰も挑んだことのない、日本語による散文を書くことに挑戦した。



それは、漢文でも物語でもない、読まれるためだけの私的な文章だった。

しかし、そのような文章を書き上げるのは当然のように困難を極めた。

紀貫之は目的のために、さまざまな表現方法を取り入れるブリコラージュをいとわなかった。

日記の形をとることも、女に仮託したように見せることも……。



表現の痕跡をもとに、その苦闘のプロセスと、『土左日記』がいかにして和文散文の創始になりえたのかの理由を浮き彫りにする。



【目 次】

緒言

第一章 冒頭表現

第二章 構成表現

第三章 引用表現

第四章 文頭表現

第五章 文末表現

第六章 主語表現

第七章 指示表現

第八章 会話表現

第九章 和歌表現

第十章 対比表現

引用文献一覧

付記

内容説明

『土左日記』は、いかにして和文散文の創始になりえたのか?紀貫之が目指したのは、それまで誰も挑んだことのない、日本語による散文を書くことだった。それは、漢文でも物語でもない、読まれるためだけの、私的な文章だった。しかし、そのような文章を書き上げるのは当然のように困難を極めた。貫之は、さまざまな表現方法を取り入れるブリコラージュをいとわなかった。日記の形をとることも、女に仮託したように見せることも…。本著が表現の痕跡から浮き彫りにするのは、まさにその苦闘のプロセスである。

目次

第1章 冒頭表現
第2章 構成表現
第3章 引用表現
第4章 文頭表現
第5章 文末表現
第6章 主語表現
第7章 指示表現
第8章 会話表現
第9章 和歌表現
第10章 対比表現

著者等紹介

半沢幹一[ハンザワカンイチ]
1954年、岩手県生まれ。東北大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。専門は日本語表現学。共立女子大学文芸学部教授。表現学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。