内容説明
ドラマの方言が変わった?方言がドラマを変えた??最新形「方言コスプレドラマ」ができるまで!“方言裏話”満載!「研究者×制作現場」の徹底討論シンポジウムを書籍化。
目次
1 ドラマ方言の新時代(フィクションの言語と方言;『あまちゃん』が開いた新しい扉―「方言コスプレドラマ」ができるまで;方言とアイデンティティー―ドラマ批評の立場から)
2 公開インタビュー・方言と格闘するドラマ制作現場(『八重の桜』―手探りで進めた方言;『あまちゃん』―キャラクターによってレベルを変えた訛り;『カーネーション』―岸和田の人に嫌われないように;時代劇のなかの方言の難しさ―ヴァーチャル×2;長期放送のなかで成長する言葉;「じぇじぇじぇ」は本当にある言葉?;方言が混ざる現場;アキの「ズコリュー(自己流)東北弁」
脚本を第一に尊重
フロアとのやりとり)
1 ~ 1件/全1件
- 評価