北水ブックス<br> 海で身体のすべてを耳にする―ニシンと鬼ごっこ、マグロを抱きしめる、迷子のウミガメ

個数:
  • ポイントキャンペーン

北水ブックス
海で身体のすべてを耳にする―ニシンと鬼ごっこ、マグロを抱きしめる、迷子のウミガメ

  • 富安 信【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 海文堂出版(2022/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 16時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784303800093
  • NDC分類 663.6
  • Cコード C0062

目次

第1章 船でうきうき(酔うから船に乗りたくない;ゴールドとコバルトブルーを抱きしめる ほか)
第2章 水際でしっとり(タチウオが立った;水槽で群来を起こしたい ほか)
第3章 耳にくどくど(タチウオがサムライソードのようだと異国で話す;渾身の文章はすぐに血まみれになって返ってくる)
第4章 心のなかでどぎまぎ(マッターホルンを見つめながら水産博士を志す)

著者等紹介

富安信[トミヤスマコト]
北海道大学大学院水産科学研究院助教。1990年群馬県前橋市生まれ。群馬県立前橋高等学校、北海道大学水産学部海洋資源科学科、北海道大学大学院環境科学院を経て、同大学より博士(環境科学)を取得。同大学北方生物圏フィールド科学センターにて日本学術振興会特別研究員PDを経験後、2019年より現職。専門は、行動計測学および漁具漁法。調査手法として水産音響手法やバイオロギング、テレメトリも用いる。あらゆる海のなかを3Dに見えるようにする技術を創るのが夢(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gokuri

3
若き水産学者の体験記。 北海道大学で教鞭をとる著者の研究のきっかけと、その後のフィールド研究の一端をわかりやすく記した書。 一般向けあるいは研究者になろうかと考えている学生向けに、太刀魚、ニシン、カツオ、カキ、ウミガメなどの研究の実際、現地漁業者とのやりとりなどを含め読み物として島してくれる。後段は研究者としての論文、発表にも触れ、これから研究者を目指す学生への後押し的な内容になっている、2022/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20352908
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品