石油のろ過技術

個数:

石油のろ過技術

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 86p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784303320607
  • NDC分類 575.52
  • Cコード C3056

内容説明

著者は30余年間の重質石油類の研究と10余年間のろ過機器専門メーカーでの開発業務を通してまとめた報文と経験をもとに、石油中の固形粒子、石油のろ過技術、石油のろ過理論、船舶におけるこし器の装備基準、石油の性状・成分とろ過障害の各章にわたって、多くの調査、実験データを含めてまとめた。

目次

1 石油中の固形粒子について
2 石油のろ過技術
3 石油のろ過理論
4 船舶におけるこし器の装備基準
5 石油の性状・成分とろ過障害
6 ろ過技術の今後の展望

著者等紹介

小川勝[オガワツヨシ]
1945年高等商船学校機関科卒業。船舶運営会入会。1967年海上保安大学校教授。同校海上公害研究室長併任。海上保安試験研究センター併任。水産大学校講師併任。広島商船高等専門学校講師併任。1984年海上保安大学校教頭。1985年神奈川機器工業株式会社顧問。現在、海上保安大学校名誉教授。研究項目は燃料・潤滑・海洋保全
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品