ワクワク学んでかしこくなる算数のナゾトク図鑑

個数:
  • ポイントキャンペーン

ワクワク学んでかしこくなる算数のナゾトク図鑑

  • 桜井 進【監修】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • TAC(2025/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで),TAC出版・早稲田経営出版 資格&旅行ガイド ポイント5倍キャンペーン対象商品(9/28まで)
  • ポイント 120pt
  • ウェブストアに18冊在庫がございます。(2025年07月19日 21時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 162p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784300117361
  • NDC分類 K410
  • Cコード C8076

出版社内容情報

なんで?がスッキリ! 学ぶことが楽しくなる
後攻が必ず勝てるゲームがある!?
算数って、こんなにオモシロイものだったんだ!

「算数なんてキライ…」「計算ばっかりでつまらない」、そう思っているキミにこそ読んでほしい!
この本を読むと…
・身のまわりのふしぎが算数でつながっていることがわかる。
・友だちに教えたくなる驚きの発見がいっぱい。
・「算数ってオモシロイ!」と心から思えるようになる。

「かしこくなる研究所」を舞台にした、2つのワクワクページで算数が大好きになる! 
・「ナゾトク」のページ
計算っていつから始まったの? 時間が12時までなのはなぜ?  かわいいイラストがいっぱいで、夢中になって読める。身近なナゾやギモンの答えがスッキリわかって「なるほど!」が止まらない。
・「かしこくなる研究所」のページ
宝くじの確率、選挙速報のひみつ、AI、プログラミングのしくみまで、 「え、これも算数なの!?」という発見で知識がどんどん広がる。

自分で考える力を育む! ひらめき問題も収録。論理的思考力もアップ!

算数の魅力を知って、もっと学びたくなる。そんな気持ちに灯りをともす1冊です。
算数のナゾトクの冒険に、今すぐ出かけましょう!



【目次】

内容説明

ようこそ、算数の知られざる世界へ!学びたい気持ちに灯りをともす本。

目次

第1章 算数のれきしのナゾトク(きみは、チーターより速く走れるか;100円がxに大進化!? ほか)
第2章 数のナゾトク(100000000000000000は10京と読む;天才ガウス少年の一瞬で解く魔法の解き方 ほか)
第3章 かたちのふしぎのナゾトク(マンホールの形のひみつ;360度は古代バビロニアの1年が由来 ほか)
第4章 世の中の算数のナゾトク(じゃんけんに必勝法はある!?;友だちが同じ誕生日なのは奇跡? ほか)

著者等紹介

桜井進[サクライススム]
1968年、山形県生まれ。サイエンスナビゲーター。株式会社sakurAi Science Factory代表取締役。東京理科大学大学院非常勤講師。高校数学教科書『数学活用』(啓林館)著者。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。