ゼロからわかる!QC検定3級テキスト&問題集―品質管理検定 (新装版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

ゼロからわかる!QC検定3級テキスト&問題集―品質管理検定 (新装版)

  • 深江 葉【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • TAC(2023/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2025年05月02日 23時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 279p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784300109175
  • NDC分類 509.66
  • Cコード C3050

出版社内容情報

忙しい人でも2週間で3級にラクラク合格!
一度覚えたら忘れない! これ1冊で大丈夫!  QC検定(R)対策の決定版!

●特徴(本書のここがスゴイ!)
・5つのステップで覚えた内容を忘れない!
略語や似たような用語、グラフが多い QC検定(R)。簡潔かつ、わかりやすく説明すると同時に、単元をまたいで出てくる内容もきちんと説明することで、いちいちページをめくる必要がない、ロスの少ない設計をしています。

・この内容を覚えたら何点取れるかわかるから安心!
各単元で「この内容は平均して毎年何点出題されている」かを明示。だから、どこが必要か、あと何点あれば合格点に届くかがはっきりするので、モチベーションもアップします。

・直前対策もこれ1冊!だから何冊も買わなくていいから効率的!
各章末には「まとめ」と過去に出題された問題を徹底分析して作成した「予想問題」を掲載。直前期はこれを繰り返すだけでも大丈夫なので、時間がない社会人でも確実に力が身に付きます。

●構成(5つのステップで短期間で確実に理解できる!)
(1)この章の構成…その章で学習する内容をまとめるとともに、単元ごとに毎年何点分出題されるか出題実績を明示。わかりにくい「重要度」「難易度」ではなく、端的に必要なポイントがわかります。
(2)本文…端的でわかりやすい説明で、短時間でも理解できます。例題で内容の確認ができます。さらに、見慣れない略語などは適宜説明を入れているので、いちいち前のページや用語集を見返す必要が不要です。
(3)重要ポイントのまとめ…章末に重要事項をまとめ、何が大事だったかがわかります。
(4)予想問題…章末に過去問を分析して作成した予想問題を掲載。直前期は「重要ポイントのまとめ」→「予想問題」の繰り返しで総まとめが可能です。
(5)模擬試験…巻末に1回分の模擬試験を掲載。これで実践力が養えます。

※本書は、カバーデザインを刷新した「新装版」です。書籍内容は、「初版版」から変更はございませんので、お持ちの方はご注意ください。

内容説明

2週間でラクラク合格!ガイダンスでスケジュール管理も万全+一度読んだら忘れない本文+まとめ&予想問題+模擬試験。これ1冊で大丈夫!

目次

1 データの取り方とまとめ方
2 統計的方法の基礎
3 QC七つ道具
4 相関係数
5 管理図
6 工程能力指数
7 新QC七つ道具
8 品質管理の基本
9 品質保証
10 品質経営の要素

著者等紹介

深江葉[フカエヨウ]
QC検定1級合格者。理系資格を中心にさまざまな資格書の執筆を行っている。その他の保有資格は日商簿記1級、電験三種など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まつ@テスターちゃん

0
そのジャンルの全体像をつかむためには資格試験の教本を読んでみると良い。この本も、このジャンルを知らずとも用語やどういったことを行うかについて体系的に知ることができた。資格試験の本は「これ一冊で大丈夫」といわれることがあるが、何も知らない立場からすると本当に範囲を網羅しているか判断できない。この本を傍らに問題集を別途購入して解いてみたい。2024/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21499183
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品