- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
出版社内容情報
たった6つの法則で誰とでも話が盛り上がる方法を伝授します。
2016年4月に発売し、好評を得た『マンガでわかる! 雑談力』に「雑談で使える! 話題の便利帳」を新規で16ページ加えた改訂版です。
なぜか人を怒らせてしまう、なぜか沈黙が生まれてしまう、何を話しているかわからないと言われる、なぜか会話がかみ合わない、「話聞いてる?」とよく言われる、初対面ではなかなか言葉が出ない……そんな悩みもこの一冊で解決!!
内容説明
6つの法則だけでどんな人でも話術のエキスパートになれる!仕事やプライベートで役立つコミュニケーションの極意が満載。
目次
第1章 話し上手は、相手のことを考える~相手と良い関係をつくる「あ・い・さ・つ」の法則~
第2章 あいづち上手は、会話をはずませる~6つのあいづちを使い分ける~
第3章 「要約」は話をふくらませる~誤解を防ぎ、評価もうなぎのぼりになる~
第4章 雑談にも必要な「ゴール」~伝えたいことを整理する~
第5章 もりもり会話術で相手の興味を引き出す~ちょっとオーバーに話すコツ~
第6章 相手に話をさせたくする質問術~4つの質問形式を使い分ける~
雑談で使える!話題の便利帳
著者等紹介
櫻井弘[サクライヒロシ]
(株)櫻井弘話し方研究所代表。一般社団法人日本秘書協会認定講師。製薬、金融、サービス、IT関連などの民間企業をはじめ、人事院、各省庁、自治大学校、JMA(日本能率協会)といった官公庁・各種団体などでコミュニケーションに関する研修・講演を手がけている。クライアント数は1000以上に及び、特にプレゼンテーションや説明力強化研修などのわかりやすい講義・実習には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 橘さんは嗅ぐわしい 12巻 Comic…
-
- 電子書籍
- 漫画家接待ごはん(1) 角川コミックス…