- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > 映画関連本
出版社内容情報
女優長谷川泰子、詩人の中原中也と、文芸評論家の小林秀雄の実在した男女3人の愛と青春を描いた映画「ゆきてかへらぬ」。
本書では、当時を再現した映画の世界観を楽しめるフォトストーリーとともに、広瀬すず、木戸大聖、岡田将生、根岸吉太郎監督へのインタビューを収録。
さらに、中原中也の詩コレクションとして、「タバコとマントの恋」「朝の歌」「一つのメルヘン」「盲目の秋」「無題」などの10篇の詩に加え、実際の中原中也らの生涯をまとめたコラムも充実した一冊です。
(C)2025「ゆきてかへらぬ」製作委員会
内容説明
駆け出しの女優、長谷川泰子。天才詩人、中原中也。文芸評論家、小林秀雄。ひとりの女とふたりの男のいびつで壮絶や愛を描いた物語。映画公式ビジュアルブック。
目次
PHOTO STORY 映画『ゆきてかへらぬ』
中原中也の世界 詩コレクション
登場人物紹介
INTERVIEW(広瀬すず;木戸大聖;岡田将生;監督・根岸吉太郎)
実在の人物たち
映画メイキング写真
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
里愛乍
47
とにかく美しい。実在した大好きな彼らをこんなに美形に美しく撮ってくださって本当に感謝しかない映画だった。パンフじゃ物足りなくて、同時期に発売してた中也のムックとどちらにするか非常に悩んだけど、すずちゃんの表紙が素敵すぎたのでこちらを購入。ビジュアル的には当然として、中也の詩や実在人物紹介など思ってた以上に読み応えがあり、かなり満足な一冊です。2025/03/06
リプリー
2
長谷川泰子の自伝の中に中原中也の詩や関係者の読み物からの引用が随所にあり同名映画の参考資料として大変興味深かった。 映画はあの三人の関係性を絞りかなりの部分を脚色しているわけだが、案の定というべきが本書にはたくさんの文豪たちが出てくる。武者小路実篤や太宰治やらまさにその時代にタイムスリップしてみたいと思えるほど。 映画好きとしては黒澤映画脚本でお馴染みの小国英雄さんの名前が出たときには驚いた。 それはそうと、これを読んでも長谷川泰子さんという人は掴みどころがなく不思議な人だなと思った。 2025/03/07