エガちゃんねる10億回再生 下品の流儀

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

エガちゃんねる10億回再生 下品の流儀

  • ウェブストアに29冊在庫がございます。(2025年05月08日 07時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784299063076
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C0095

出版社内容情報

登録者数450万人超の大人気YouTube「エガちゃんねる」5周年記念本です。
同番組には、「あたおか」と呼ばれる熱狂的なファンがとても多く、総再生数はなんと10億回超え!
「エガフェス」などのオフラインでのイベントも大成功しています。
この人気の裏側を、ディレクターであり自らもブリーフ団Dとして番組に出ている藤野氏が綴る一冊。
各項に関連する動画のリンクが貼ってあり、ファンは5年間を振り返りつつ楽しめる構成になっています。

内容説明

江頭2:50との二人三脚でYouTube450万人超登録に育てたディレクターによる「一日一不自然」のススメ。

目次

1章 下品上等! 「エガちゃんねる」奇跡動画の舞台裏(「一日一善」ならぬ「一日一不自然」;羊の皮を被った下品 ほか)
2章 伝説の夏! 笑いと音楽の祭典「エガフェス」ができるまで(「エガフェス」が生まれた日;「リスペクト」が生む原動力 ほか)
3章 悪戦苦闘! ディレクターとして譲れないもの(「エガちゃんねる」はネタ切れ?なめんな。;うまく形にならなかった企画 どうにか実現できた企画 ほか)
4章 前途無謀! 江頭さん、ブリーフ団、あたおかとともに(ビジョンを持って仕事をする決断や選択自体に正解・不正解はない;「量」をこなしていない人に「質」を語る資格はない ほか)

著者等紹介

藤野義明[フジノヨシアキ]
登録者数450万人超(2024年12月現在)を誇る日本のトップYouTubeチャンネル「エガちゃんねる」をゼロから立ち上げた、総合演出・ディレクター、プロデューサー。1978年生まれ、神奈川県出身。明治大学卒業後、テレビ制作会社ケイマックスに所属。2011年に制作会社「ばんぺいゆ」を設立し代表を務める。テレビマンとして多くの人気番組を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MINA

9
10日前、上野でモネ展観に美術館行った時エガちゃんをたまたま生で見たことがあり。それまでもチャンネル登録はしてたけど、生で見たことにより更に沼へと(笑)その時、藤野さんもいて改めて感無量。で、あたおか的ミーハー感覚で購入したものの…想定以上に興味深くて夢中になってた。YouTuberランキング二年連続一位は伊達じゃないわ。舞台裏の苦労が半端なくて圧倒される。一見下品なネタ動画ほど途方もない時間かかって作られてるとは。テロップや音効でも妥協せず、細かいトコまでとことん詰める姿勢すごい。これら踏まえて楽しもう2025/02/19

moimoi

4
エガちゃんねる「D」こと藤野さんのエガちゃんねる本2冊目。「作り手の意図・思考を少しでも見せたい」という思いのもと、番組コンテンツやエガフェス、ご自身の仕事に向かう姿勢を書いている。あのマグロ事件や台風に邪魔されたうましら〜祭りにも言及あり。食べ物や服飾などもそうだが、作り手の裏側を知らないと扱いは雑になってしまう。一方で「こんな経過を辿ってあなたの元に届きます」というのを見ることができると「大事にしよう」という気持ちが湧いてくる。大失敗も病的なこだわりも全部笑いへの原動力に変えるバイタリティ、見習おう。2025/01/20

ミー子

2
超人気YouTube番組「エガちゃんねる」のディレクターによる本。下品極まりない江頭2:50という芸人と、多くの大衆にウケる番組作りをしてきた「流儀」の話。これまでどの番組でも見せなかった江頭2:50の素の魅力を存分に引き出し、時には面白く、時には泣くほど感動し、かつ下品さは失わない番組。元々私は、テレビ時代の江頭2:50の芸風は好きじゃなかったが、この著者の作るエガちゃんねるの魅力に、どハマりした。それはひとえに、この著者の、ものすごく優秀な企画力と編集力に、まんまとハマったんだなあと思った。2025/01/27

ブロッコリー

2
エガちゃんねるの YouTube のディレクター 藤野さんによる本。 YouTube の中の音楽とかコメントとか、ものすごく 工夫してるんだね。 本の中で M と S と L が 座談会しているところが楽しかった。 アンチなコメントは、すぐに削除しちゃうっていうところ ちょっと笑った。2025/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22386833
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品