出版社内容情報
謎多き江戸の天才出版人、蔦屋重三郎を描く
2025年NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の
時代考証者が監修!
喜多川歌麿、葛飾北斎、東洲斎写楽らを見出し、
“江戸のメディア王”として時代の寵児となった蔦重こと蔦屋重三郎。
吉原で生まれ育った彼は一体どんな人生を辿ったのか。
田沼意次、一橋治済、五代目瀬川、鱗形屋孫兵衛、北尾重政ら、
彼と時代をともに生き、その運命を翻弄した人物たちから、その生涯と人物像をひもとく。
2025年大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の時代考証者・山村竜也監修。
【目次】
第一章 江戸のメディア王・蔦屋重三郎の生涯と時代
第二章 蔦重とともに江戸を彩った奇才たち
北尾重政/山東京伝/恋川春町/喜多川歌麿/東洲斎写楽/葛飾北斎 ほか
第三章 蔦重をとりまく謎多き奇人・粋人たち
朋誠堂喜三二/曲亭馬琴/十返舎一九/大田南畝 ほか
第四章 蔦重と競った江戸の出版人たち
鶴屋喜右衛門/鱗形屋孫兵衛/和泉屋市兵衛/西村屋与八/蔦屋吉蔵 ほか
第五章 蔦重の運命を翻弄した為政者・役人たち
田沼意次/田沼意知/松平定信/一橋治済/徳川家治/長谷川宣以(平蔵) ほか
内容説明
歌麿、写楽らを世に送り出した出版プロデューサー!謎多き鬼才の生き様と人脈。蔦屋重三郎を描く2025年NHK大河ドラマ『べらぼう―蔦重栄華乃夢噺』の時代考証者が監修。蔦重とともに時代を彩った36人を解説。
目次
第1章 江戸のメディア王・蔦屋重三郎の生涯と時代(蔦屋重三郎が生きた江戸;謎多き男―“蔦重”の一生 ほか)
第2章 蔦重とともに江戸を彩った奇才たち(北尾重政;山東京伝 ほか)
第3章 蔦重を取り巻く謎多き奇人・粋人たち(朋誠堂喜三二;曲亭馬琴 ほか)
第4章 蔦重と競った江戸の出版人たち(鶴屋喜右衛門;須原屋茂兵衛・須原屋市兵衛 ほか)
第5章 蔦重の運命を翻弄した為政者・役人たち(田沼意次;松平武元 ほか)
著者等紹介
山村竜也[ヤマムラタツヤ]
歴史作家、時代考証家。1961年生まれ、東京都出身。中央大学卒業。多くの時代劇作品の考証を担う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ジュンジュン
makoto018
人間万事塞翁が馬
funkypunkyempty
よし