このホラーがすごい!〈2024年版〉

個数:
電子版価格
¥899
  • 電子版あり

このホラーがすごい!〈2024年版〉

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月21日 15時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784299053275
  • NDC分類 902.3
  • Cコード C0095

出版社内容情報

『このミス』編集部が贈るホラー小説のランキングブック!
2023年4月~2024年3月に発売されたホラー小説から、国内・海外ベスト20の作品を紹介します。

表紙を飾るのは『変な家』の雨穴。
巻頭では、『近畿地方のある場所について』の背筋、『かわいそ笑』の梨も招き、記念鼎談を掲載します。

綾辻行人ほか、人気作家13名による特別エッセイ「私の怖い話」など、豪華企画も盛りだくさんの充実した一冊です。

内容説明

『このミステリーがすごい!』編集部が贈るホラー小説のランキングブック!国内・海外ベスト20の作品を紹介。

目次

スペシャル鼎談 モキュメンタリー・ホラーの旗手がここに集結 雨穴×梨×背筋
2023年度のホラー小説ランキング 発表!ベストテン 国内編 海外編
特別インタビュー 国内編1位『禍』小田雅久仁
特別寄稿 国内編1位『近畿地方のある場所について』背筋/担当編集者
特別寄稿 海外編1位『寝煙草の危険』訳者 宮崎真紀/担当編集者
特別レビュー このホラーマンガがすごい! 緑の五寸釘
特別エッセイ 人気作家13人に聞いた―私の怖い話
作家生活50周年記念 特別鼎談 スティーヴン・キングを語りつくせ!阿津川辰海×斜線堂有紀×白石朗
2024年テーマ別注目作品レビュー&コラム
名作古典もおさらい 押さえておきたい!必読ホラー20選 朝宮運河 国内編 海外編
全アンケート回答 私のベスト6 国内編41名 海外編36名
もっと知りたい!コラム 「クトゥルフ神話」とは 「SCP財団」とは
作品リスト 朝宮運河

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

183
『このミス』のホラー版が初登場したので、読みました。 国内作品BEST10既読4、海外作品BEST10既読1でした。 海外1位は、ノーマークだったので、早速図書館に予約しました。 本書は、「変な家」が売れたので誕生した一過性の企画のような気がします。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002010.000005069.html2024/06/12

みっちゃん

141
我ながらびっくりしたー国内BEST10のうち、8作も読んでたわ。自分的にはホラーというよりSFやミステリーとして読んでたのに。同率1位の2作のうちの1作は発売日に買ったのに序盤で挫折していたもの。やっぱり読まんといかん。怖かったのは13人の作家に聞いた「二度と体験したくない怖い体験」小田雅久仁さん、斜線堂有紀さん、そして御大平山夢明さん、マジですか。ほんとに実話なの⁉️信じられないほど恐ろしい体験なさってる…2024/07/04

yukaring

83
このインパクトのある表紙に釣られて思わず表紙買い。もちろんランキングも気になりドキドキしながらページをめくると…。ヤッター!私のいちおしが一位で嬉しい。そしてその他にも上位21作品中、14冊が既読という好(?)成績。ただ「これは果たしてホラーなのか?」と言うものも多く広義の意味でのホラーになっている気がするが…ホラー作家さんたちの怖い体験談や阿津川さんや斜線堂さんたちが語る「スティーブン・キング論」にワクワク。朝宮運河さんが選ぶ必読ホラー20選もとても楽しくてまた積本が増殖しそう。2024/06/16

ナミのママ

80
国内ホラー作品がベスト10入りする事が増えたなと思っていたら発売された本作。私自身はホラーをほとんど読まないが、年末の『このミスベストテン』が面白いので、今回初のこちらを手にしてみた。国内編20冊はすべて未読だがインタビューや対談は面白かった。海外作品はベストテンのうち3冊既読、これを見て思ったがホラーのジャンルって思ったより広い。アンケートによるMY BEST6も良かったがどうしても海外作品ばかり目についてしまう。スティーヴン・キングはやはり強い。2024/06/23

aquamarine

79
今、ホラーがブームらしい。ホラー自体は好きだが基本ミステリ読みなので、既読作は少ないと思っていたが、ランキングを見ると国内編は半数以上読んでいたので驚いた。ホラーミステリと言われるものも多いのだろう。とりあえずランキング内の積読を崩したい。怖い絵のコミックは苦手なので既読作はなく、海外もほぼ全滅。スティーブンキングくらいちゃんと読んでおこうと思ったり、「オフシーズン」が積読なのを思い出したり…。雨穴×梨×背筋というモキュメンタリーホラーの旗手の対談や、人気作家さん13人による「私の怖い話」も印象的だった。2024/06/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21969254
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品