出版社内容情報
【監修・執筆】
関 裕二(せき ゆうじ)
歴史作家、武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャルアカデミックフェロー
1959年、千葉県柏市生まれ。仏教美術に魅せられて足繁く奈良に通い、日本古代史を研究。文献史学・考古学・民俗学など、学問の枠にとらわれない広い視野から日本古代史、そして日本史全般にわたる研究・執筆活動に取り組む。著書に「古代史謎解き紀行」シリーズ、『スサノヲの正体』(ともに新潮社)、『「縄文」の新常識を知れば日本の謎が解ける』(PHP 研究所)、『古代日本神話の考古学』(河出書房新社)など多数。
-
- 電子書籍
- バイアスとは何か ちくま新書